マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 吸気圧センサー、吸気温度センサー清掃

    諸先輩方にならい、吸気圧センサー取り外し。 パーツクリーナーと爪楊枝で清掃。85,197km 温度センサーも清掃。コードを留めている白いクリップのような物が割れたので、ついでに次回取り外し易い様にコードの取り回しを変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月11日 16:16 rabaoさん
  • インマニ煤掃除

    You Tubeでこのエンジンのインマニ清掃の動画を見つけ部品を外していく順番もわかったので、いつかはやりたかったインマニの煤掃除をしました。 以降、分解した部品の写真だけ載せています。 走行距離:185,387km 以前マイクロスコープで覗いたことがあったのですが、私の車の場合、吸気ポートには目 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年9月28日 21:29 ぺんぺん。。@頭文字Pさん
  • エアクリーナー洗浄♪

    5,000km経過に伴う作業です^^ フィルタークリーナー吹いて15分放置 水洗いしてキレイになりました 一晩おいて乾燥後、オイル吹き付けて完了! ODO:38,511km 明らかに乗りやすくなるの面白いですww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 22:12 シマッター@0523proj ...さん
  • 吸気管の増し締め

    締め付けホースバンドが1個付いていない。いつからだろう?バイパスホース交換以来生じている加速時のギクシャクはこいつが犯人かも。 ビバホームで調達したステンレスの70ー90ミリがピッタリ。 バンドをバラしてグルッと巻き付けネジを締める。 使用したのはマイナスドライバー 試走した結果、7割改善されて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 20:07 狂ちゃんさん
  • 2個目のエアフィルター洗浄保管で在庫品取付

    思い立ったかのように交換しました(笑) 実は前回交換から1年以上経ってます😅 湿式なんで1年以上経てば白くなってますw 今回は師匠のを取り外して洗浄して保管していた物を取付けました✌️ 取り外した物は専用洗剤で洗います❗️ めっちゃ汚いです😅 この後小さな固形ゴミも出てきました😁 2日天日干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 15:19 キングジョーブラックさん
  • エアーフィルターの点検

    購入したら、先ずはフィルターとオイルの点検をするようにと習ったのは半世紀前のこと。 フィルターのカバーを開けてみると、うん、綺麗だと思ったのはエンジン側。 で、ひっくり返してみると全然綺麗でした。葉っぱが少し張り付いていただけだ。 此れは半年も経過していないと思う。 良く見るとHKSの製品でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 05:29 狂ちゃんさん
  • 吸気圧センサーの掃除

    どういう仕組みか分からないのだが、このセンサーに煤が付着するというので外してみた。 本体にアクセスする為にはこの配線の束を退かす必要があるので、先ずエンジンカバー留めの棒を抜きます。15mmの深ソケットが適当。モンキーで廻そうとしたら、樹脂がグニョリと変形しました。危ない、危ない。浅いソケットでは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月24日 00:43 狂ちゃんさん
  • エアクリーナ洗浄♪

    装着から5,000km走行しましたので洗浄します! OUT側 思ったより汚れてない? やはりムキ出しより汚れないんですかね^^ クリーナーかけて30分放置後、水洗いします。 一晩乾かしてオイル吹いて完成! ODO:32,424km あまり変わらないかな?と思ったら体感できるほど快調になりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 23:20 シマッター@0523proj ...さん
  • 吸気圧センサー清掃

    前回から ちょうど1万キロ走ってみて どれくらい汚れたか 見てみました。 しっかり 煤が付いてましたので つまようじと綿棒で掃除。 今回は、特に調子が悪くなったわけでは 無いのですが定期的に掃除は必要ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月17日 18:00 トルトルトルさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)