マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.57

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • アテンザワゴン 吸気圧・吸気温度センサ清掃 2015.5.3/12,453km

    アテンザワゴンの吸気圧センサ、吸気温度センサの清掃をしてみました。 まず、エンジンカバーを外します。 赤丸の二ヶ所で留めてあるだけなので、上側に引き上げれば簡単に外れます。 続いて、エンジンカバーを留めていた擬宝珠形のパーツを外します。 ネジが切ってあるので、反時計回しで緩めて外します。 次に、吸 ...

    難易度

    • クリップ 50
    • コメント 0
    2015年5月3日 17:35 16nightsさん
  • GJアテンザ 吸気圧(MAP)センサーの清掃

    GJアテンザ(ディーゼルエンジン)オーナーで最近話題の吸気圧センサー(MAPセンサー)を点検しました。 走行約23,000kmでカーボン(煤)の付着量はこの程度。 かなりの付着量です\(◎o◎)/ これでセンサーの機能を果たしているのかが不思議です。 センサーの位置はココ(赤○)。 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 0
    2014年4月27日 10:30 ymjさん
  • 〜インマニの煤取り大作戦〜part.1

    5年を過ぎた辺りから徐々に燃費は落ち始め、新車時は20km/L位走っていたのが、最近は12〜13km/L程、やはりインマニに煤が溜まってきてるんだろーなー と思い、インマニの煤掃除を決行します❗️ 今回の為に新たに購入したのはこのブラシ達、全部合わせても¥600程度でしたが、右上のナイロンブラシは ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2022年9月28日 19:16 あつまるworldさん
  • 吸気圧力(マップ)センサー・吸気温度センサー分解清掃

    Sky-D乗りですと随分メジャーなこの部分の分解清掃。 アテンザに乗り換えて30,000km経過して初のお掃除です。 CX-5の時 https://minkara.carview.co.jp/userid/16927/car/1086330/note.aspx?cat=135 スマホサイトは下記 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2018年5月2日 07:57 つぼさん
  • GJアテンザ 吸気温度センサーの清掃

    吸気圧センサー点検のついでに吸気温度センサーも点検。 こちらにもかなりのカーボン(煤)が付着しています\(◎o◎)/ 吸気温度センサーの位置はこちら。 スパナで簡単に外せますが、センサーのワイヤーが細いのでねじって断線しないように注意。 パーツクリーナーで清掃し、綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年4月27日 10:36 ymjさん
  • 〜インマニの煤取り大作戦〜part.3

    ターボパイプを外したターボ側です。 下の方にオイルが少量溜まっていますが、中はキレイです ターボパイプやステーをズラすと、水色で囲ったEGRクーラーが見えてきます。 固定されてる12mmナット3本外すと、EGRクーラーが外れます。 EGRクーラーを外すと赤◯のヘッド側から冷却水が大量に出てきます。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年10月1日 19:21 あつまるworldさん
  • 〜インマニの煤取り大作戦〜part.2

    写真が撮れてませんでしたが、EGRバルブ横のユニットを外しました オレンジ◯の12mmの六角ボルト2本と水色線の冷却水のホースを外します。 その後、赤い□のEGRバルブを外すのですが、 EGRバルブの固定ボルトが下側の奥まった所に💦 このボルトを緩める為に青線でなぞったパイプとEGRクーラーを ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年9月29日 20:15 あつまるworldさん
  • 吸気圧センサー簡易清掃

    本日のメニューはこちら。 30分ほどのちょっとした空き時間に最近みんカラでボチボチ見かける吸気圧センサーの清掃にチャレンジ。 ブツに至るまではいたって簡単。図の2カ所を外すだけ。 (手前のはエンジンカバーの受けがついてるので2段階・・・まぁ実物見れば誰でもわかりますw) 32,000kmを超えた( ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年4月28日 12:25 かわちゃん.likes.AD ...さん
  • 〜インマニの煤取り大作戦〜part.4

    EGRクーラーの内部です。 覗いた感じでは目詰まりはしてなさそうでした! 今回はEGRクーラーは洗浄しません インマニの清掃途中です。 向かって左の白枠側は清掃後、右の黒枠は清掃前です。 暗くて見えにくいですが、右側は煤が固まって穴が狭まっています。 インマニの下側に煤がこびり付いていました。 ス ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年10月2日 23:57 あつまるworldさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)