マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スモール信号引き込み〜ドアLED追加

    ドアのパワーウィンドウスイッチ回りが真っ暗で何も見えなかったので、オーディオ移植のついでにLEDを追加しました♪ 先ずは在庫で持ってたLEDです LED用マウント ついでにドリンクホルダーにも仕込む為、ワンポイントLEDです アテンザは室内のヒューズからはスモール信号が取れない為、以前ウインカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月29日 03:25 かずまろ@ゼペットさん
  • 運転席&助手席フットイルミネーションの不具合修正

    先日、 運転席&助手席のフットイルミネーションの取り付けを行いました。 その際に生じた、運転席赤色LEDの接触不良の修正です。 前回では、LEDコントロールユニットから運転席側LEDランプへ分岐コネクター(0.5sq相当)を使って分岐させました。それ故の接触不良と推測して、写真中央の赤色と赤白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 15:02 にゃーす9さん
  • 運転席&助手席にフットイルミネーションの取り付け パート2

    運転席&助手席にフットイルミネーションの取り付け パート1の続きです。 運転席側に配線を通したら、このかさばっている配線を絶縁テープでひとまとめ!!特に、分岐コネクターはぶつかりあって雑音の原因となる可能性があるのでぐるぐる巻きにしました。 配線右側は全部ぐるぐる巻きにしてますが、なんだか意味 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月17日 23:43 にゃーす9さん
  • 運転席&助手席にフットイルミネーションの取り付けパート1

    前々からやってみたいと思っていた、フットイルミネーションに挑戦です! イルミスターという、フロント&リアのフットイルミネーションの取り付けキットもあるみたいですが、リアの必要性を感じないことと金銭的な余裕がないため、エーモンで必要な分だけ揃えました。 自分で取り付けてみたいという気持ちもありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 23:08 にゃーす9さん
  • ブーストコントローラー取り付け進捗4(今度こそついた!)

    今回で多分正常に作動するようになったと思います。 やったことは、ソレノイドバルブバイパスです。 ネットで調べると、SKY-Dのターボは5パターンのタービン制御をしているらしく、多分元々あるソレノイドバルブを使用しないと制御が出来ずブーストカットされるんだと思います。 そこで、元々あるバルブを使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月9日 11:59 tuka51さん
  • ブーストコントローラー取り付け進捗3(付いたと思ったらやっぱりダメでした)

    試行錯誤してブーストコントローラー取り付けに成功したと思ったらやっぱりだめでした(ヾノ・ω・`)ムリムリ SKY-Dのターボはシーケンシャルツインターボですが、ブーストコントローラーで制御するのは大きな方のターボだけで、小さい方のターボはクルマの制御のままにします。 フューエルレギュレータも有りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月7日 12:36 tuka51さん
  • カーテシーランプ交換

    ナンバー灯に引き続きカーテシーランプも交換しました。 交換前。 交換後。 やっぱりホワイトは高級感がでますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 12:22 bbwochangeさん
  • ナンバー灯交換

    Amazonで10個入り890円で購入したT10サイズのランプを交換しました。 交換前。 交換後。 お手軽なドレスアップです。 とっても良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 21:23 bbwochangeさん
  • ブーストコントローラー取り付け進捗2(多分つかない泣)

    まずはインテーク関係を外していきます。 2個あるターボのアクチュエータのうちひとつがエンジンルーム奥の一番底にあるのでアクセスするため。 リフターが有ればクルマの下側から簡単に作業できるんですけどね…そんなもん一個人が持ってません。 エアクリーナーボックスとホースを取り外し。 バッテリーも取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 00:25 tuka51さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)