マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー交換

    初カオス♪ みんカラを徘徊し設定やらなんやらのリセット♪ ここまでしか写真なし、わら まぁ多分これでおっけー 端子外しにくすぎんか?笑 あと固定ステーどこに引っ掛けるんが正解?笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 12:16 YKFさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ドラレコ購入しようと色々調べてて、前後カメラ付きでwifi対応のこの機種を選択しました 電源取り出しはシガーソケットからなので、トランクルームの電源ソケット(ケーブル長が思ったより長かったので普段利用価値の無いリア)より取りました ロクに長さを確認しなかったけど(笑)、結果ほぼ丁度くらいの長さで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月28日 13:37 uz4183さん
  • レーダーを交換しました。

    アテンザのレーダーを交換しました! 以前は2016年モデルを付けてましたが、 今回みん友さんがレーダーからレーザーに乗り換えられたためこちらの2018年モデルのレーダーを譲って頂きました! 古いアンテナを取り除きました😅 今回アンテナはこちらへ! 今回スピーカーとブラケットは再使用して完成となり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 19:00 ぶっちゃん★さん
  • さりげない動きが萌えポイントのQiワイヤレス充電器動画あり

    整備手帳にするほどのものではないのですが、ホルダーの開閉が可愛くてツボにハマったので記録しておきますw Amazonでのポイント割引もあり思ったよりも安かったのですか、機能としては充分で、片手でワンタッチホールドand充電が可能で、もはや元には戻れません。 iPhoneSE2にしてよかった♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 08:42 ケンケン♪さん
  • アテンザ 、お前もか! 2

    一夜明けまして、マイクはあったけどステーまでは無い。 ゴムをヨサゲにハンダゴテを使い溶かしてステー作ります。 こんな感じでゴムをハンダゴテで溶かして、カッターナイフで削って。 マイクスタンド作製。 マイクスタンドもできたので、復旧したナビを又バラし、マイク端子をブスッとナビ本体に逝っときます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 13:11 銀ぢ郎さん
  • アテンザ 、お前もか!

    アテンザ に電話がかかってくると、出れるけど喋れない。 ディズルークスもおんなじ症状。 ディーラーさんでディズルークスを確認したら「マイクついてませんから、話はできません」って。 マイク標準装備じゃないの??? 原因が読めて来ました。 アテンザ のナビよ!お前もか⁉︎。 てっきりマイクじゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 13:02 銀ぢ郎さん
  • レーザー受信機AL-01追加

    既存のセルスターセーフティレーダーに接続可能と言う事で、専用接続コード(電源供給)が付属。レーザー受信機はビックリするぐらいコンパクト出来ています。 本体を買い替えるより費用はかなり抑えられるので、お財布にも優しいです。 ダッシュボードに設置も考えましたが、より効率よくレーザーの受信を考えてこの位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月31日 20:44 ジュンペイ爺さん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    ディーゼル車のアイドリングストップは鬱陶しいだけだったのでキャンセラーを作って取り付けました。キャンセラーと言ってもただのオフディレイタイマーです。 動作はアクセサリー電源ONから5秒間リレーをオン(スイッチ押した状態)してその後オフ(スイッチ離す)するようにしています。 配線は電源兼検出用のアク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月21日 10:17 ぺんぺん。。@頭文字Pさん
  • リモコンエンジンスタータ登録手順

    苦戦しました。1時間も試行錯誤を繰り返して何度もリトライしました! 設定成功したときはメチャ感動でした。 【準備】 1) RESリモコンがあること 2) アドバンスキー(施錠リモコン)が2個あること 3) 車両バッテリーを接続して30秒以上経過していること 4) 車両の電源ポジションが「OFF」 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年2月21日 01:05 たこのわさびさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)