マツダ アテンザワゴン

ユーザー評価: 4.56

マツダ

アテンザワゴン

アテンザワゴンの車買取相場を調べる

CX-5とアテンザで迷ってます - アテンザワゴン

 
イイね!  
うさぎマン

CX-5とアテンザで迷ってます

うさぎマン [質問者] 2013/06/17 20:13

欲しいのはアテンザのディーゼルなんですが
値段も高いし4WDがないということで
とても迷ってます
会社近くが除雪が入らなく毎年ザクザクになるので
4WDは欲しいと思っています

しかし先日4WDの開発が始まったという
話を聞いたので待ってみてもいいのかなと
思ったのですが・・・

当然4WDになった場合20万近くアップ
するだろうし消費税アップ後に発売となれば
ということも考えるとCX-5のほうが現実的に
いいのかなとも思っています

でも試乗した時のフィーリングはアテンザが
良かったのでちょっと待ちたいのですが
CX-5とアテンザの2台総合的に見てどちらを
オススメしますか?

回答する

新着順古い順

  • toshi0709 コメントID:1510752 2013/06/29 02:39

    CX-5も乗りましたが、頭上の空間があるので、乗り降りは楽ですね。アテンザは、160㎝の僕でも頭ぶつけます。助手席のものをとろうとして、頭挙げたときに、ミラーにぶつけたりとか。運転はアテンザのほうが楽しいですね。内装は思った以上に安っぽいかもです。シートはしっかりしてますけど。下取りとかで、ヴェルファイヤーもオプションいいろいろつけた状態で買えた値段でしたが、試乗して楽しかったんで契約しましたよ。

  • さそりマン [質問者] コメントID:1510597 2013/06/25 22:44

    英寿さん

    CX-5のほうがロングドライブ楽なんですね
    先日試乗してきたときフィーリングと音の静かさあと質感はやっぱアテンザのほうがよかったので迷っちゃいましたが値段的にやや厳しいかなと思ってます

  • 小江戸のHide コメントID:1510385 2013/06/20 02:16

    CX-5(ディ-ゼル)は1年前に購入してBJアテンザワゴン(ディ-ゼル)は6月に納車されました。
    ハッキリ違うのはロングドライブしたときにCX-5の方が疲れない事です。ヤハリアイポイントが高いのは運転しやすいですね。
    また、ギア比の関係か?車を前に出す力もCX-5に軍配が上がります。
    アテンザはCX-5より静かなのがメリットだと思います。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)