マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンBL

アクセラセダンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アクセラセダン [ BL ]

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • アクセラくん、車高調整

    割引キャンペーンでBLITZ DAMPER ZZ-Rへ交換。 全長調整式・32段減衰力調整。 純正ダンパーとはおさらば。 交換後撮影・・・ 若干下がったような?? 交換前の前輪!後輪じゃないよ(笑) 規定値です・・・ まあこんなもんでしょうか? 減衰力は真ん中の16。 乗り味は変わらないわね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月16日 00:25 アクセラくんさん
  • 車高調整(ダウン)

    高さを指定せずDで取り付けてもらい 少し走ってバネが馴染んで下がるのを待って再調整してもらいました。 調整部分が作業し辛い位置にあり 結構手間が掛かったようです。 フロント 指1本半くらい リア フロントより少し低いかも フルバンプすると当たるかも・・ オジサンにはちょうどいい下がり具合にして貰い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月1日 23:26 903さん
  • 車高10㎜UP

    以前から少し低いと感じていた車高を 10㎜アップ。 指1本分くらいに。 見た目にもタイヤとフェンダーがマッチして つり合いが良くなった気がします。 これで路上の小さなゴミは引っ掛からなくなるかも^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 20:26 903さん
  • フロント車高調整

    冬仕様 62.1mm 指二本位? 夏仕様 58.5~6mm 指一本 目印から一周で、1.5mm調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 18:16 ひろやん31さん
  • リア車高5mm上げ(全上げ)+キャンバーアーム純正戻し

    フロントノーマルサスにリアは、 車高調多分全上げ やはりノーマルの方が車高高いね それとリアキャンバーアームが固着して 左右の調整が微妙になったので 超取外し面倒なんですがノーマルに 戻した。 どんどんノーマル化してます❗️(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 12:20 ひろやん31さん
  • フロントバンパー 高さ確認

    150mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月5日 22:21 小楊さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)