マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ルーフラッピング作業1

    素人DIY作業記録です。参考になれば幸いですが、自己責任でお願いします。 ■準備 ルーフモールを外します。 海外版メンテナンスマニュアルを参考に作業しました。 実際の作業では、図のように剥がしツールが入りませんので、ひねりながら上に上げました。 ※ドライヤーで温めて樹脂を柔らかくすると、ロック爪 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年4月18日 06:27 コバッピさん
  • リアバンパー外し方&リアフォグ調査 (2015/9モデル)

    【重要】素人DIY作業の覚え書きです。 参考にされる方は、自己責任でお願いします。 調査車両:アクセラセダン 購入時期:2015/9 マイチェン後の15ST まずはリアコンビランプを外したいので、内装を留めているファスナー左右3個づつ外します。 10mmBOXレンチでナット3個外して後方向にず ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2016年12月5日 18:40 コバッピさん
  • ルーフラッピング作業2

    素人DIY作業記録です。参考になれば幸いですが、自己責任でお願いします。 ■ルーフセンター付近から外側へと徐々に貼り進めます。 水貼りに変更しましたので、ドライよりは楽に進めます。 ※シートは何回も剥がして皺を伸ばして貼りました。 片側だけ貼り終わってしまうと、皺の処理が大変なので、少しずつ広げ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2017年4月18日 07:04 コバッピさん
  • オフセットナンバー戻し

    今日新しいDにルーフモールを取りに行ったのですが…『咲友様、4月から規準が変わりまして~』とやっぱり言われてしまいましたので、その足でカインズホームに…(;´Д`) これ等を購入。1000円程度でした。 何となく頭の中で組上がってましたからサクッと組み上げましょう♪ その前に皿ネジを綺麗に納めたい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年3月24日 19:16 咲友さん
  • ナンバープレートの再封印を行う方法

    純正で購入したナンバープレートホルダーを取付するための整備手帳です。 フロントはともかく、リアのナンバープレートには封印がされており、そのままではナンバープレートホルダーを装着できません。 なので、この封印を一旦取り外し、陸運局にて再封印してもらう必要があります。 その方法を体験してきたので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月2日 22:13 雪乃7150さん
  • ウェザーストリップ取付け

    上端には不要な突起があるのでカット。 両面テープは既に付いています。 上側はメッキ部分の端面に貼り、 そこから少し宙に浮いてドアの縁に貼っていきます。 (貼付け面は脱脂のこと!) そのまま全部貼ろうかとも思いましたが、 最後の角度の付いた部分が合わず 盛り上がりそうだったので… 自分は写真の位 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月2日 00:23 KGYさん
  • クラブスポーツ3に似たステッカー

    ボーナスが出たので人柱になる覚悟で購入。 ステッカーのクオリティは値段を考えたら高いです。 貼り付ける腕が悪いので気泡や皺が…。 作業途中 遠目で見たら何とか… お尻のシールはセダンなので形が合わず貼っていません ボディーカラーのお陰で黒い部分が殆ど見えません

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年3月27日 19:17 オムスターさん
  • アルミテープ貼り

    旬な話題に乗っかってみました。 トヨタ式アルミテープを見よう見まねで切り出します。 長さ30㎝。 そのままだと、アルミ面、接着面の導通がなかったので、ちいさいアルミテープを挟んでます。 半田付け出来ませんでしたが、導通されるようになったので、結果オーライ。 このネタ自体、正解がわかりません。。。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年9月17日 20:13 コバッピさん
  • オフセットナンバーブラケットの取り付け

    完成画像です(^^♪ 取り付け前、ステーをバンパーに当てがってみると、 ボディにキズが付きやすい事がわかりました。 ★下準備 キズが付きそうな所に マジックテープ(さらさらしてる方)を貼りました。 コの字ステーは両面テープを貼りました。 せっかくなので、 ネジはステンレス製に交換です。 ネジが抜 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月5日 17:23 まめさん。さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)