マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンガソリン(BM/BY)

アクセラセダンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アクセラセダン [ ガソリン(BM/BY) ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 汎用リアスポイラー加工 作業4

    フィンとfrp接合部、表面の補強はいらなかった! 削り取るのに時間とられた(´・ω・`) 壁面の土台を樹脂で硬化中。 あー楽しい! お昼ご飯! 片側出来た! パテ盛らないと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月14日 14:12 にん@さん
  • 汎用リアスポイラー加工 作業3

    表面、3プライ 裏面、2プライ 壁面の土台は6ミリ厚の板で作る事にした。 軽量化を考えてfrpで作ったが… アルミとアクリルの複合材の方が軽かったかも…(´・ω・`) 取り付け…大丈夫かな……。 2プライじゃ、ダメだったんだろうか… 心配。 明日、後側空力部品成形後壁面作成片側完成予定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月13日 22:18 にん@さん
  • 汎用リアスポイラー加工 作業2

    すっかり秋。秋のニオイは切なくて好きだ。 9月23日にターンパイクでアクセラオフがあることを知り、行きたかった…でも787bは見たい…なんてふけっている。 デコタックで型取りした。 あとはホームセンターに移動して、ベニヤを切る❗ お昼ご飯。 ベニヤ切り出し。 一人で撮影はキツイ! 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月11日 11:09 にん@さん
  • 汎用リアスポイラー加工 作業1

    晴れ時々曇り。 塗装は危険。ならば、 リアスポイラー加工するっきゃないでしょっ! ってことでやってみましょー("⌒∇⌒") ケンタン隊風。 ここ、ここ、これが邪魔なんですよ~ どうするかって? このノコギリでね、こうやって切ってしまいましょう。 これで、安心して加工する事ができます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 15:21 にん@さん
  • 純正リップ取り付け

    みん友さんから頂いたマツスピリップをDIY で装着しましたので、自分への覚え書きとして残します。 リップは、地元の板金屋さんで純正色。色見本として牽引フックカバーを渡しました。 お世話になっているDから穴あけ型紙を頂き、縮尺の確認をしたら切って準備します。 バンパーは柔らかいから、ミニ四ドリル(3 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年9月6日 14:11 コバッピさん
  • リアアンダースポイラー加工改め 汎用リアスポイラー加工1

    完成予想図 ・汎用スポイラーの端は、マツスピエアロのRに直線的に合わる。 ・純正ラインは、上から見たとき尻つぼみ(鈍角)になっているが、直角になるようにする。 ・マツスピエアロとの隙間は10から20開ける。 こうすれば、後ろから見たときに末広がりになり、地上高も縮まるためワイド感が出るはず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 13:02 にん@さん
  • リアアンダースポイラー 加工1

    リアのサイドがちょっとさみしい。 もうちょっとボリュームを! こんなん作ろうかなと思っていたけど、マツスピエアロの端翼のデザインが台無しになってしまうような気がする。 そしてなによりも、めんどくさい(´・ω・`) 頭は色々アイデアを出すけど、心が全力で拒否をする(笑) そんな中、とっても安い汎用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月14日 22:47 にん@さん
  • リアディフューザー 自作 まとめ 取付編

    いよいよ取付。 堤防とフィンとの間は微妙にゆがむはずだから、建築用のシーリング材を入れた。 取付完了。 各パーツ、ボルト・ナット留め+両面テープ+PP用接着剤でがっちりついている。 もう2度と外せないだろう。 端は微妙に浮いていたりするので、コーキングで処理した。 完成。うふふ。 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 22:40 にん@さん
  • リアディフューザー 自作 まとめ 絶望編

    完璧だと思っていた堤防のデザインを変えるべく、パテを入れたのが失敗だった。 そうさ、よく考えればわかることさ。 パテ乾燥後、ちょっと力入れたら粉々に砕けた。 僕の心も粉々になった。 仕方ないから、これをベースにFRPで堤防を作ることにした。 バンパーのRに沿うように型取り。 軽量パテをバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 22:28 にん@さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)