マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンBK

アクセラセダンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アクセラセダン [ BK ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • アーシング施工②

    ⑤次に一番厄介なオルタネーターへのアースケーブルの接続ですが、説明書では、オルタネーター上部のボルト接続することになっていますが、私は下部にあるボルトへ接続しました。 ⑥次もまた厄介です。運転席側の純正アースボルトは、クーラントのリザーブタンクの下にあります。 リザーブタンクは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月23日 13:42 SILVER-SONICさん
  • アーシング施工①

    マツダ・アクセラ(BK3P)用のアースチューニングシステム「アースモンスター」です。 レッドケーブルを選びました。 取り付け説明図です。 写真による説明で分かりやすい。 説明書通りに取り付けて行きます。 ①バッテリーのマイナス端子に金メッキされたターミナルを固定し、各アースケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月23日 13:20 SILVER-SONICさん
  • アーシング

    実はずっと前にアーシングもやってます。 エンジンのダイレクトイグニッションコイルに一カ所、後は既存のアーシングポイント(LLCタンク付近、ヒューズボックス付近。)の強化です。 さて、効果は?ホットイナヅマもどきを同時装着してしまったもので、どちらの効果か今一歩不明なんですが、装着直後、発進のとき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月1日 21:50 桃子のパパさん
  • アーシング端子保護

    久しぶりにホームセンターをブラブラしていたら写真の商品が。バッテリの端子を保護するものとのこと。100円と安かったので購入してアーシングの端子を保護してみました。 パッケージの裏面 バッテリ近くの端子施工後。他にも5箇所施工しました。 わかりにくいですが、LLCタンク付近3カ所。(下手なアーシン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月21日 08:55 桃子のパパさん
  • アーシング

    『Remix AX-20G』というアーシングキットです。 1970円でした。 自作するのを考えると結構お得な価格かと思います。 14スケアの銅ケーブルで50cm、60cm、80cm、120cmの長さのものが入っています。 あとは6mmのナット5個とボルト4本、ターミナル1個、タイラップ12本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月13日 13:07 たにぽんさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)