マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ CX-8 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ、社外ルーフスポイラー塗装・取りNEW

    こちらのお車は、東京都三鷹市よりご来店のマツダ CX-8。 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ作業と、

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月26日 14:47 ガレージローライドさん
  • ボンネットラッピング(完成)

    前回の続き、赤いところに黒艶を貼ります! 今回はナイフレステープの使い方や自己流ですがラッピング作業方法?も書いていきます! まずお得意のナイフレステープを若干ブラッシュドブラックに被るように貼ります。 ボンネット側とバンパー側に分けてラッピングするので下の方は適当に貼ってます。 こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2015年11月7日 18:49 しゅーと@WAOCさん
  • さりげなく赤を

    先日赤ラインのホイールに変えたのでそれに合わせてちょっと赤を加えました。 まずはドアプロテクター。 もとはブラック/シルバーでしたが、 同じハセプロさんのブラック/レッドに、 交換後。 ビ、ビミョーw 離れたら全然わかんないし…(^^; 次はナンバーボルトを同じくハセプロさんの赤に、 ホイールの赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月13日 22:06 マイケルくんさん
  • 【9/17更新】MAZDA3 Carbon Fiber Rear Roof Spoiler

    まずは完成の図。 【2015/09/17更新】 ※関連情報URLにリアスポイラーの取り外し手順書を抜粋して共有しました。 正直言うと、このパーツは現時点での製品レベルでは万人にお勧めできるものではないです。 理由はいくつかあります。 1.M6ボルトが別途4本必要であること。かつ、そのことを ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2015年9月14日 23:38 5UM1R3さん
  • ラジエターグリルにメッシュ施工。

    先日、マツダスピード リアアンダースカートにメッシュを masaさんに取り付けてもらった時に話していた、フロントのラジエターグリルにもメッシュ。 本日、ショップさんに取り付けて もらいました( ^ω^ ) まずは作業場に頭から入れて。 バンパーを外して作業する方が良いとの事で、 ジャッキアップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月14日 00:36 【たつ】黒セラてんちょさん
  • 窓枠全部をラッピング

    A・B・C各ピラーとモールの上下 簡単に言うと、窓枠全部をカーボンでラッピングしました 樹脂のところを全部隠す感じで! ハセプロの車種別のマジカルカーボン購入を考えていましたが、業者に出して もっと細かく全部をやっても値段変わらない事に気がついたのでお願いしました パーツの裏まで巻き込んでラッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月1日 17:51 ヨリマサさん
  • 顔の整形計画でイメージしてみました。

    アタスじゃないです 黒セラ君の^^; 現在の顔です。 メッキの部分をブラックにして、多少 引き算の法則をと(๑˃̵ᴗ˂̵) 色々なパターンにしてみました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ シグネーチャーをブラックに。 納車1カ月弱で取り付けた ボンネット先端のサムライさんのメッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月7日 21:38 【たつ】黒セラてんちょさん
  • バンパーの傷の補修

    Uターンで目測を誤り、フロントスポイラーとボディーの一部を擦ってしまいました ササクレを紙ヤスリでならします 薄付けパテを塗ります。1時間、乾燥させました パテをヤスリがけし、マスキングします。 プラサフを吹き付けました。 プラサフを磨き、その後はレッド、クリアーさらにボカシを吹き付けました ボデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月4日 17:45 TOSHIくんさん
  • ナイトバンパー修理

    実は、さる5月4日楽し過ぎたオフ会の帰り、フロントバンパー大破してしまいました。 理由は割愛。恥ずかしいので聞かないでねw 明るいとこで見たら、ヒビではあるものの、ヘッドライト目頭部分まで逝ってました。ホント首の皮一枚で繋がってる状態です。 板金屋数件に「修理は無理!交換だよ、コレは」と修理を断ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2016年5月19日 03:46 モチキヨさん
  • ボンネット研磨して気付いたこと

    先日nwgnを磨いてみたのですが、時間が無かったため、もう一度施工してみました。 前回の一工程のみの画像 これでも十分綺麗です。 施工は割愛します。 道具はこれを使ってます。 バフは画像にはありませんが、 5種類あります。 サブの車なので、オーソドックスにしてます。 3工程施工で、前回より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月23日 18:42 かずしゃん@洗車道場親方さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)