マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ウォッシャー液補充 - ワイパー - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 ワイパー ウォッシャー液補充

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 500円 2リットルでは足りません。

    メタノール35%前後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月14日 18:26 横浜の人さん
  • ウォッシャー液補充

    PITWORKのウィンドウォッシャー液(2L)です。 ガラコなどについているようなノズルがありませんでしたので、100円ショップへダッシュ! で、見つけたのがコレでした。 キャップを付けずに使うとギリギリでしたが、何とかなります。 ただ、注ぎ初めは要注意です。 2L入りきりませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 16:19 @ニクキューさん
  • 【備忘録】ウォッシャー液補充

    1年でほぼ空になったので補充。 残った液を出しきる→水を入れてまた出しきる→ウォッシャー液投入 で中のホースも綺麗になるはずです(  ̄▽ ̄) ジョウゴを使わないと、こぼさず入れるのは至難の技かと… タンクは2.2Lなので、一袋で丁度良い感じですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 22:05 ごま油@BMアクセラさん
  • ウォッシャー液がなくなったので補充

    備忘録として♪ シュアラスターの純水ウォッシャー液。 滅多にお世話になりませんが、使用しても白い跡がウィンドウ、ボディに残ることがないので気に入ってます。 前回の整備記録だと2016年12月24日(クリスマスイブだったのね)に投入していたようなので、1年10ヶ月にて再補充。 てことは、次回補充は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月16日 23:03 しゃこべぇ♪さん
  • 夏向きウォッシャー液に交換

    ウォッシャー液を交換しました。 冬用から夏向きに。今回から純水と銘打っているものにしました。 昨年手に入れた水ポンプ(前の整備手帳を参照)で交換しました。約3リットルあります。 液をすべて水ポンプで抜いてから若干の水を入れ、ウォッシャー噴出を何度も繰り返して前の液を洗いだしました。 その後、新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 21:42 孤高のドライバーさん
  • ウォッシャー液交換

    冬に備えてウォッシャー液を交換しました。 AXELAのウォッシャータンクは底の方に向かってクランク状になっています。 前のクルマは石油ポンプでいけたのですが、石油ポンプでは簡単にいけません。皆さまどのようにウォッシャー液を抜いているのでしょうか。 細く柔らかなチューブ状のものがあれば、口サイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 12:50 孤高のドライバーさん
  • そういえば納車から入れてませんでしたわ

    ボンネット開けてウォッシャー液を投入。写真撮り忘れました。 まぁ雪解けの頃以外は滅多に使用しませんけどね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月13日 00:08 ザケル@イナカモノズさん
  • ウォッシャー液の入れ替え

    我が家のアクセラちゃんは、納車直後にボディのガラスコーティング(ダブル)と、ウィンドウガラスのフッ素コーティングを行っています。 コーティング施工後の引き取り時に、社長さんから言われたのが、「ウォッシャー液使うと、ボディに飛び散った跡が残るから使わないでね!」というお言葉。 確かに、以前の車では撥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月27日 01:42 しゃこべぇ♪さん
  • 今更聞けないBLアクセラのウォッシャー液の点検補充方法@備忘録

    という事で、BLアクセラのウォッシャー液の点検です。 点検の方法が知らない方に教えてあげます。 真ん中の穴アキはゲージ用のエア抜きになってますので そのままキャップを外すと、チューブの中の液が抜けてしまうため どのくらい入っているのか分かりません なので 外す時に、親指で真ん中のエア抜きを塞 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年7月12日 19:07 晴馬さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)