マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー修理

    年末のワイパー動作不良、ディーラーさんから連絡があって、今日入庫してコントロールモジュールを交換しました。 3年の無償保証部品だったので、費用はかかりませんでした。ありがたいです。 今のところ、異常なくスムーズにうごいています。これで安心して運転できそうです。 アンケートに答えたら、福袋もらえま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 16:42 cixionさん
  • ワイパー動作不良

    年末、運転中に突然、ワイパーがうごかなくなりました。汗 しばらく、あるいはエンジンの切り入れすると復旧するのですが、時折、ガガガと引っかかったような動きもします。 今日ディーラーに持ち込んだところ、再現しなかったのですが、コントロールモジュールの予測交換してもらうことになりました。 部品が入荷した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月5日 10:37 cixionさん
  • 塗装が剥げたワイパーアームの交換

    塗装が剥げてみっともなかったワイパーアーム。納車時に塗装してもらったものの、半年ですぐ剥げてしまい2年以上経った。 ディーラーに行ったついでにアームの交換費用を見積もってもらったら一万弱で交換とのこと。おかげさまできれいになりました。 というか早くしとけば良かった^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 16:04 hu-chanさん
  • リアワイパーレス化

    ワイパーレスキットが届いたのでさっそぬ取り付けです! リアハッチの内張りを剥がします! するとワイパーのユニットがあるので3つのボルトを緩めてガバッと外します 簡単に取れます するとゴムキャップがついてるのでこれを取りました 取るとぽっかり穴が空くので、脱脂して付属の穴を塞ぐ物とスペーサーをつけて ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年12月1日 21:25 かきるいさん
  • リアワイパー塗装

    リアワイパーが白化しているので塗装します。 [作業開始] 付け根のカバーとボルト1個を外すとリアワイパーが取り外せます。 アームとブレードを分解しワイパーゴム以外塗装します。 ①シリコンオフで脱脂 ②下地処理不要のミッチャクロンマルチ吹き ③つや消しブラックで塗装 乾燥後、車体に戻します。 <完成>

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月9日 17:13 スターリーさん
  • オートワイパー キャンセル

    梅雨入りということで頭の良過ぎるオートワイパー機能の解除をディーラーでしてもらいました。 ディーラーの整備マニュアルには「解除する場合はレバースイッチを対応のものに交換」的な指示があるようですが、動作テストをしても問題なかったのでとりあえずこれで様子を見ます。 +の方に回すと作動間隔が短くなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月12日 20:13 _i_c_h_i_さん
  • リアワイパーの穴埋め

    前車プレマシーでは定番?の弄りなのですが、アクセラも同じでした。 リアワイパーの付け根をじっくり見てみると・・・・・・・ なんか、気になる穴がぽっかり開いています。 きっと構造上の問題は無いのだと思いますが、 『ここから雨水が侵入して・・』 『汚れが蓄積されて。。。』 と考え始めると精神衛生上 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月20日 15:35 hiro1106さん
  • AutoExe スポーツワイパーブレードのエンブレムとスピーカーリング取り付け

    昨日の黄砂でクルマが酷い汚なさで やむなく洗車をすることに… でワイパーを見てビックリ…(;´Д⊂) エグゼワイパーのエンブレムが浮いてる… 新品装着して、たしか10ケ月ほど(・・;) ワイパーとしての機能としては、 稼働時キーキー言うし、値段の価値は このエンブレムと自己満だけ… だから… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 16:39 CatherineFucki ...さん
  • リアワイパーユニット取り外し

    クリップの位置を忘備録的にw ココは判りやすいです。左右に これも左右に。一瞬??ですが・・・・・ 真ん中の芯だけを引っ張ると簡単に外れます。 と、嘘さんに教えてもらいました(爆) 見落としがちな部分 ここは丸見え。 後は内側の取っ手の部分にビスが一本入ってます。 ワイパーユニットはコネクター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月11日 13:31 satさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)