マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • ドアスタビライザー自作

    ネットで車の事を調べてると、TRDから出てるドアスタビライザーがすごい効果があるとの情報を見つけました。 なんでもドアとボディの隙間を埋める事で、ドアがボディ補強材になってしまうそうです。 欲しくなり調べてみましたが、2つで15000円、 4ドア車だと3万円と結構高額です。 で、みんカラを徘徊 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 1
    2017年1月15日 02:12 いっちー!さん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー

    ナイトスポーツさんから出ているブレーキマスターシリンダーストッパー、使って見たいと思いつつも・・・高い!1万5000円は流石に厳しい。 一応、元町工場職人ですから単品製作ならこんなもんかなーとは思うんですが・・・ 3ピース部品作ってから溶接とは思いますけど、1個ずつ斜めカット入れてるコストとか考え ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年12月24日 11:36 タクト2さん
  • リアピラーバー流用(DC2typeR用)

    さらなる剛性アップを目指して、リアピラーバーを取り付けします。 以前フロアクロスバーを付けた位置より上部で補強する方が効果が上がると考えました。 内装をバラして何処に固定できるか、またラッゲージスペースを邪魔しない程度で、矢印のボルトを使う事にしました。 ボルトを緩めリアピラーのブラケットを固定し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年8月23日 15:03 RJperformanceさん
  • フロントタワーバー流用(DC2typeRフロント)

    オートエクゼのフロアクロスバーと同じ機能を得るため、他社流用チューンします! 問題はラッゲージ下、リアシートブラケットを留めているボルトが平行ではない事。ただほぼフラットなのが救い。 ネットやオークションで似た様な形状でチョイスしたのは、ホンダのインテグラtypeR(DC2)の純正フロントタワーバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月23日 14:31 RJperformanceさん
  • 自作リヤタワーバー

    ハッチバックには有効とのことで、他の人のまねして自作しました。 購入した物は棚用のイレクターパイプ120cmの物1本、リヤ席の留め具を利用するための金具2個、この金具はU字型に加工してリヤ席の留め具に連結します。ボルト、ナットは保有している物の4cm程度の物を2セット使用。 この画像は助手席側のリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月28日 13:29 kata981711さん
  • 自作フロアクロスバーの製作・取り付け

    まずは採寸して設計図を描きましょう(笑)。 自分が判ればいいのです。 材料は30×20×1000サイズで1.5ミリ厚のアルミ角材(中空)です。 ホームセンターで\900くらいでした。 970ミリにカットしたら、両端をこのように加工します。 金ノコとヤスリで加工しました。 次は穴あけです。ドリルで1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2012年7月8日 17:56 kuni@luelackさん
  • リヤ タワーバー 自作してみました 

    先日装着した純正のブレースバーが効果有りだったので、今度はリヤタワーバーを付けようと思ったけど、欲しい形状のが無い・・・・ 冬にはスキーを積むので、タワーバーが低い位置に有るとダメだし、サブウーハーも積めなくなっちゃう・・・・という事で自作です。 シートベルトを固定してるステーとボルトを使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月16日 20:42 axela305さん
  • ドアスタビ

    前から興味があつたのでチャレンジ。 高さを合わせるのに四苦八苦。 果たしてこの製品が必要だったのか? それでも、擦れる音を聞けるかどうかで、なんとかあったかなぁと思えるレベル。 効果か、そう思いたいのか、わからないけど、少しは安定感は増した気がします。 もう少し効果がわかったら、施工写真をア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月1日 20:09 satoshitaさん
  • 自家製フロアクロスバー 

    フロントタワーバーを入れて良い効果があったのでリアも リアは高いので作ってみることに kuni@luelackさんのをパクらせていただきました。 この場でお礼申し上げます。 選んだ素材は1m¥480のスチール角パイプ 本当はステンレスが良かったのですが手に入れにくいのと加工が大変なのでこっち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月9日 10:49 izさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)