マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • マフラーアース取り付け

    まずはジャッキアップですね〜♪ フロントはヒープロとブレイスバーに取り付け。 リアはフランジとバンパーフォースメントの車体側。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月23日 15:35 ウィーンエメラルドさん
  • アクセラ君復活

    先日、なにしてるにも投稿しましたが、マツコネのウォーニング画面にアラートが出力されました。 【アラート内容】 充電システム異常 i-stop異常 バッテリマネジメントシステム異常 症状は特になく、エンジン始動してから数キロ走ると上記アラートが出力されました。 エンジンを再始動するとアラートが消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 23:56 kyon+9さん
  • アースケーブル増強

    オークションで22sq,4ケージ相当の太さで、長さ30cmを購入。 1本エンジンブロックからアーシングしているのでそのターミナルとバッテリーのマイナス端子を購入したケーブルで接続しました。 なお、オリジナル線はそのままとしました。 効果としてオーディオの各周波数がクリアになったように感じる。 特に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月15日 13:03 kata981711さん
  • アーシング

    前車でアーシングしており、オーディオの高音部に良い影響があったので取り付けしてみました。エンジンブロックの中央部分にちょうど良い取付穴があったので利用。 タワーバーを利用してバッテリーのアース部分の車体に接続しました。このアースケーブルは前車で利用していた物です。かなり太く10mm位あります。 ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月14日 14:27 kata981711さん
  • 追加アース

    追加アースしました。 アイドリングストップや 充電制御バッテリー搭載車 には、バッテリーのマイナスに アース取るとトラブルが出る 為にボディーアースしました。 場所は左側インジェクターの ネジ穴にナット追加して 取り付けました。 赤色のアースケーブルが 残っていた為に使用しました。 アース取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月28日 12:25 ken1blueさん
  • 在庫処分でちょっとだけ音質改善

    前車での14sqのアーシングケーブルが一本残ってたので とりあえず施行してみたところ 音響に微妙ではあるが変化が♪ 微妙ではあるが低音の締まり・厚みが太くなり 大きめの音でも聴きやすくなりました でっ 今回20sqのケーブルが在庫処分で安く売ってたのでGET 一回りぐらい太いです 太い方をフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月14日 23:32 ひろおじさんさん
  • 自作アーシング

    集合ヵ所。 取り付け箇所

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月30日 22:40 meister.さん
  • 100円アーシング

    工場に転がっていた廃材の電線を利用して、アースケーブルを作ってみた。 アーシングケーブル自体買っても、そんなに高い物でもないのですが、自分で作れる物は試しに作ってみたくなるんですよね。 電線の被覆を捲り長さを揃え切り、スリーブ端子に銅線を入るだけ入れ、かしめる。 スリーブが大きくて圧着ペンチに入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月23日 22:28 Ajyoshiさん
  • ボンネットアース

    8ゲージが余っていたのでボンネットアース。 ボルト外す時心臓に悪い音がします。 効果はよくわかんないです。 4ゲージも余っていたので、純正アースの強化。 8ゲージの時よりもサブウーファーが元気になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月4日 23:37 izさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)