マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • クラスタスイッチの右エリアにイルミ追加

    久しぶりの照明用のちっちゃい光り物を装着。 クラスタスイッチ群の右側に追加でロッカースイッチを付けている。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2985560/car/2597060/5193020/note.aspx この部分が夜間は暗くて見えないので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月2日 06:09 まるにつたさん
  • 変速歯車位置即時表示装置製作と取り付け動画あり

    MTの場合、インパネに表示されるシフトポジションはエンジン回転数と車速から計算しているので、クラッチが切れているときやニュートラル位置にあるときはギア比が計算できないので表示されない。 また、どういうわけか(やろうと思えば簡単にできるはずだが)リバースポジションも表示されない。 わいの願いとして ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年11月24日 03:59 まるにつたさん
  • ドラレコ電源配線直し

    通常、センターコンソール脇に設置するSEIWA製ソケットをグローブボックス内に設置し、そこから配線をAピラー経由でドラレコまでつなげていたが、もっとシンプルにできないかなー、と(グローブボックス内で邪魔だし、シガー電源なんて使わないし)。 しかし、少し前まで使っていたGarminドラレコが、電源端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 17:46 kuwa4310さん
  • 自作アンサーバックの改良2020年秋

    またまた極めて一部の方々しか興味がないであろうチマチマした内容となっております <(_ _)> --・--・--・-- 車外からドアをロック/アンロックしたときにブザーを「ピっ!」「ピピっ!」と鳴らす信号線「Keyless Beeper信号」を取り出した。 何のためかかというと、自作アンサーバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月28日 03:49 まるにつたさん
  • ワイパー動かさずウォッシャー液だけ出したい

    ウォッシャー液を出すともれなくワイパーも動作してしまうのが前から気になっていた。 そこで、手元スイッチでウォッシャーポンプを直接オンオフできるようにした。 これでワイパーの動きとは無関係に、好きなタイミングで好きなだけウォッシャー液を出すことができるようになった。 ウォッシャー液を送出するポンプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 22:37 まるにつたさん
  • さようなら、2年保証。

    白だと、どうしても気になります…。2年保証より自己満足を優先します!シルバーに塗装します!x-treme ultinonだとシルバーなんですねー。 分解してカバーだけ塗装しようと思いましたが、外れません(*_*)耐振の為かな?基盤とカバーが充填剤で固められているようですねー。壊す前に諦めます(^o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月18日 20:53 38Pさん
  • 自作アンサーバックの改良2020年夏

    極めて一部の方々しか興味がないであろう似非マニアックな内容となっております <(_ _)> --・--・--・-- ↓で自作アンサーバックの改良を行った。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2985560/car/2597060/5887808/note. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 17:55 まるにつたさん
  • フロアコンソール内の配線をできるだけ綺麗にする

    ドリンクホルダーの下に広大な空間があるので、自作のドライバ基板や配線を収納している。 何を詰めこんでいるかというと、 ・ドリンクホルダーイルミ ・360°モニタViewボタンのステルススイッチ化駆動基板 ・リバースシフトお知らせ音駆動基板 ・自作アームレスト内ヒーター駆動基板 ・自作シフトノブ内ヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月26日 04:24 まるにつたさん
  • フットライト取り付け

    私のアクセラは、アドバンスドスタイルという特別仕様車なのですが、フットライトが着いていません。純正オプションでも設定がないため自分で取り付けてみました。 なるべく安く済まそう思い、エーモンのワンポイントLEDを使用しました。 電源は、助手席側のヒューズボックスの14番から取りました。 従って、A ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 07:00 BROBEEさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)