マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

アクセラスポーツの荷室について - アクセラスポーツ(ハッチバック)

 
イイね!  
20S検討中

アクセラスポーツの荷室について

20S検討中 [質問者] 2017/03/28 10:52

アクセラスポーツ20Sの購入を検討しているのですが、
荷室の使い勝手がどうなのかを教えていただきたいのです。
年に数回行くスキーの板が積めるかどうかなんですが・・・

後席を倒して、170cm程度の板を積めるでしょうか?
シフトレバーのところに侵入しないのなら、迷わずアクセラ買いたいと思っています。

アクセラ乗りの方、乗ってなくても情報お持ちの方、よろしくお願いします。

※アクセラはスキー場行く車じゃないって意見はナシで。
 あと、運転席は身長170cmの人間に合わせてある前提です。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:917531 2006/09/12 12:00

    大阪在住スキー大好きで、身長175cmで23S(AT)乗りです。
    スキーは年間30日位行きます。
    板は助手席側の後部座席を倒して、常に板2本積んでいます。
    170cmの板だとシフトレバーまで届きません。
    コンソールにかかる程度です。
    助手席側の後部座席を倒しますので、運転席は調整は出来ます。
    2名乗車だと荷物も大丈夫ですけど、3名だとバッグを積むのに工夫が必要かと。
    僕も3名でスキーに行った事もありますので、大丈夫かと思います。

    アクセラっを購入するのに、自分が1番検討するところは、
    この車でスキーに行けるかどうかで考えました。
    ディラーでは板2本を持ち込んで試乗し、
    そらから契約しました。

    スキーを考えているのであれば、
    メーカーオプションのDSCとデスチャージはお勧めです。

  • コメントID:917530 2006/09/12 01:02

    MAZDA3さん、チョコさん返答ありがとうございます。

    2人乗車なら余裕。
    3人だと積み方を工夫すればいけそうな感じですか。

    問題無さそうなんで、買う方向で検討します。
    こういう情報ってカタログに載ってないのでとても参考になります。ありがとうございます。

  • コメントID:917529 2006/09/11 19:25

    170cmの板なら後部座席を倒して楽に載せられますよ。
    後部座席は1:2の分割で倒せるシートなので、片方倒した状態で3名、キャリアなしで雪山に行ったこともあります。

    ということで、迷わず買っちゃってください(^ ^)

  • コメントID:917528 2006/09/11 01:06

    後席全倒しで工夫すると28インチのママチャリが載ります。
    2人乗車なら問題なしです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)