マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

純正スピーカーの音 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

 
イイね!  
アクセラファン

純正スピーカーの音

アクセラファン [質問者] 2017/03/28 10:52

今BOSEをつけるかどうか悩んでいるのですが、純正オーディオでもそこそこのいい音(ベース音など)なるのでしょうか。ちかくのディーラーにはBOSE車しか置いてなくて。
BOSEをつけるとアドバンスキーも無条件でつきますよね。そこまで装備もいらないかなと考えています。ディーラーの値引きも固くできるだけ安くしたいので。。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:973197 2006/12/20 16:49

    純正スピーカーの音聞いてきました。
    なかなかのいい音でした。BOSEはつけなくてもなんとか自分的には満足できそうです。MP3はつけようと思います。
    アテンザも展示してあったので聞いてみると、アテンザの方が純正でも繊細な音まで出せているように感じました。これはアクセラでもスピーカーをかえれば解決するレベルのように思います。とりあえず報告まで。

  • dmh コメントID:973196 2006/12/11 08:52

    車内に音楽が流れていないと運転していても落ち着かない人間ですが、聴き入ってしまうほど音楽に集中しているわけでもありません
    そんなレベルですが、標準オーディオ(デフォルト状態)+標準SPの仕様は若干抜けが悪いような気がします
    つまり歯切れが悪い、艶がないという表現が当っているかも知れません
    まだ納車したばっかりで音質の操作/変更も分かっていない者ですが、デフォルト状態でそんな感想を抱きました
    BOSEには魅力を感じますが、ナビ側の音楽の連携に難があるようなので諦めました

  • コメントID:973195 2006/12/11 00:46

    CD-Rでも大丈夫ですよ。
    beatjamというソフトは知りませんが、ラジカセなど他のオーディオで聞ける様に変換して焼けるのなら問題なしです。
    ちなみにメディア・プレーヤーでも焼けますので。

  • コメントID:973194 2006/12/10 02:49

    みなさん丁寧な回答ありがとうございます(^。^)オーロラアクセラさんの言われるようにBOSEは音質の調整が少ないとは私も感じました。1月には注文の型を決めてほしいとディーラーから言われていますので…
    とりあえず経済的から考えて、純正で考えてみようと思います。もし音質に満足できなければ、たいちさんのようにスピーカーを変える方法もあるみたいですしね。
    あと最後に聞きたいのですが純正でCD-Rは読み込みますか?もし読みこまないようならmp3をつける必要があると思っています。ちなみにCDを焼くのはNECのパソでbeatjamというソフトを使っています。

  • コメントID:973193 2006/12/09 09:20

    はじめまして。MC後20SでBOSE・DSC・サイドエアバッグと、全くメーカーのオプションの組み合わせから外れた仕様を注文した者です。「メーカーの推奨する組み合わせ以外では値引きがそれほどできません」ということと「納車に少し時間がかかります」ということを商談中にディーラーから言われたのですが、自分のほしい装備と必要ないという装備を検討した結果上記のような仕様にしました。(ちなみに値引きは確かに多くはなく、納車は9月10日成約の11月3日納車でした。)
    実際に使ってみて、まずBOSEの音は確かに自然な音だとは思いますが、それほど「良い」と感じるものではありませんでした(あくまで個人的に)。音が下から出て来る感じがすることや、包まれ感が少ない、音質調整が少ない、といったことなどが理由です。ですが、同乗者からは「音が良いね」と言われることもあり、やはり個人の好みだと思います。
    またアドバンストキーを付けなかったことについては、ただ単に標準のリトラクタブルキーがかっこいいなぁと思っていたためにはずしただけのことです。リトラクタブルキーにそれほど思い入れがなく、BOSEにしようと思われるならば、値引きの件も考えれば、メーJーの推奨する組み合わせが良いのかもしれません。
    とにかく「メーカーが推奨する以外の組み合わせも選べる」ということが言いたくて書き込んでしまいました(ご存知だったらすみません)。長文になってしまい申し訳ありません。ちなみにあれこれ書きましたが、私はBOSEも含めて、今の仕様、車そのものにとても満足しています。アクセラファンさんも自分の納得のいく車にしてぜひアクセラライフを楽しんでください。

  • コメントID:973192 2006/12/09 02:32

    >アクセラファンさん
    アドバンストキーレスエントリーの便利と感じる瞬間は、荷物抱えて
    車に乗り込む時にドアノブの横にあるボタンでドアロック解除した時。

    不便だと感じるのは、アイドリング状態で車を離れたい時にロックが
    出来ないこと。ま、車を離れる時はエンジン止めるのが常識と言えば
    それまでなのですが・・・。

    7月納車で、今まで使って感じたのはそれぐらい。スターターでも
    付いていたら違ったかも知れません。

    ちなみにオーディオは純正ですが不満は感じていません。BOSEは
    確かに悩みましたが、とりあえず純正のままで、不満を感じたら変え
    ようと思っていました。聴くのはR&Bがメインです。

  • コメントID:973191 2006/12/08 21:24

    はじめまして。私はオプションのMP3プレイヤーですが、スピーカーを変えるだけで相当音質向上しますよ。ABでパイオニアTS-C057A展示品を16000円で購入。取り付け費用合わせて2万弱でした。いつも聞いているCDが、ああ、この部分はバックコーラスがあったのかと別物のように感じ感動しました。純正オーディオにスピーカー交換だけでもかなりいけますよ。

  • コメントID:973190 2006/12/06 22:05

    ありがとうございます。
    とりあえず遠出して純正スピーカーのアクセラおいているディーラー探してみます。BOSEは確かに自然でいい音でした。
    あと質問なんですがアドバンスキーは便利ですか?

  • コメントID:973189 2006/12/05 22:04

    どのジャンルの音楽を聴くか、また、聴く際の音量などによって、十分純正でいけると思います。個人的には、悪くないレベルのスピーカーだと思います。

    しかし私の場合もヘヴィーなロックを大きい音量で聴きますので、純正では物足りなく、最近カロッツェリアのツィーター付きの純正と同じ形のスピーカーを通販で安く買って交換しました。十分満足です。
    しかしBOSEって良いんでしょうね。一度聴いてみたい。

  • コメントID:973188 2006/12/04 23:58

    自分はBOSE搭載車(20S)を乗っていますが、やはりアンプ搭載のためか、かなりいい音出しています。
    (アンプを搭載しているという点が重要ではないかと・・)
    とくにRockなんかを聞くには最適ではないでしょうか。
    ただ、やはり個人差の問題となってきますので、一度できるなら聞き比べをしたほうがいいかと思います。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)