マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 四輪ハブベアリング交換 その5

    皆さんこんにちは。 ラララです。 続きです。 リアのオイルシールをはめます。 42程のソケットの内径がぴったりでした。 対角線上に交互にたたいてつっこみました。 ちなみに新品の写真です。 グリスは入ってはいますが、さらに盛りました。 これらを4セット繰り返しました。 ふ~。 さあて、組着けで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月16日 16:52 ラララランティスさん
  • エアコンホース交換(108673km)

    先日発見したエアコンの高圧ホースからのガス漏れ修理にホース2本を入手。 新品が手に入らなかったらホースの修理も検討していたけど、入手出来たので新品で対応。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2467525/car/1997722/7341006/note.a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月12日 06:56 おとんちさん
  • ドアダンパーボールジョイントの再利用。

    ドアダンパーのボールジョイント部分、私の場合は1号も2号も定期的にスプレーグリス等を吹いて油切れをさせない様にしてます。 2号機は引き取って来た際、運転席側は交換歴ありましたが、助手席側は当時17年間無交換でボールジョイント部分もグリス切れしてて車体側のジョイント部分は抜けてました… Cリングもグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月2日 17:28 くぼっち。さん
  • 雨漏り&錆びとの闘い③ ドリンクホルダー取り付け

    カーペットの裏にあるフェルトを取り去り、炭が入った袋をその空間に置きました。 除湿&消臭対策になれば良いな~ カーペットを元に戻して後は外したパーツを戻せば完了。 外しついでに、ドリンクホルダーが余っていたので、助手席側サイドウォールに取り付けました。 サイドウォールに剛性が無いので適当なエーモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 22:23 岡サロさん
  • 3Dプリンターにてシフトリンゲージブッシュ製作

    まず、家にストックしてあるシフトワイヤーのリングを採寸し、フリーのキャドソフトにて設計します。 そして、どのご家庭にでもある3Dプリンターを使い印刷します。 素材は耐熱性やらを考え、PETGを利用しました。 出来上がった物をバリ取り等をしたものが写真の右側の白色のもの 左の青色は、輪切りにする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 01:18 こな@狂えもんさん
  • 10年不動車両整備① フューエルタンクまわり

    車検通す準備始めました。 まずはフューエルポンプが、サビで死んでいたので、タンクもサビ取り、コーティング作業行いました。 タンク内のコーティング後、外側の塗装剥離と防塵処理 お金と時間が無いので塗装はアンダーコートで行いました。 (後ですぐ剥がれなければ良いけど…) 写真撮り忘れたんだけと、フュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月22日 15:16 @まほろみさん
  • FRP製ラジエーターカバー取り付け

    AZ-1のオフ会、お疲れさまでした(今更) 入手して半年の若輩者ですが、気さくに話しかけてくださった皆様ありがとうございました。 じゃんけん大会にて勝ち取った商品! どなたのかわかりませんが、すげえイイ物をありがとうございます! かなり軽いけど、タイヤは置けなさそうw FRP製:0.9kg 純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 20:16 小林です/コマチさん
  • MSバンパー保護対策

    傾斜にキツイ駐車場の出入り口でMSバンパーをゴリゴリしてしまうので、対策を (^^) 適当な材料を見つけました。 切ったり貼ったりで、こんな形に・・・ テスト用のつもりで、いい加減な形ですが・・・ 右側のタイダウンフックに共締めしました。 左側も同様に・・・ 後ろから見るとこんな感じになっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月24日 01:43 おとんちさん
  • ボンネットオープナー交換

    ボンネットが開かなく(閉まらなく)なり調べるとボンネットオープナーが壊れていたため交換です。 偉いこと言っていますが、9割父にしてもらってます…まだまだ勉強不足な桜霞です。。。 新品は「ボンネットを開けた車のマーク」が白色なんですねー(画像とり忘れ) スペアタイヤをつける予定だった板(以下、板) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月14日 09:23 桜霞(sakurakasum ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)