マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 今風のウインカーにする(完成)

    ハイフラ防止抵抗を付けて、とりあえず走ってみる 機能的には問題無し 遠目からだと、わりといい感じ アクリル板が反ってしまって、板とランプの間に隙間が出来ちゃいました うーん🤔 とりあえずこいつで埋めてみます あとは削ったり、パテ盛ったりの繰り返し 塗装もやり直してとりあえず完成 今風( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 20:36 しまっち.さん
  • 光る木漏れ日マツゲ🎵

    ライトベゼルの立て付けがもろかったので、強固に着けるついでに隙間から光りが漏れるようにしてみました🎵 直にLEDだと左のように光が強すぎます。 目力有り過ぎ(笑) 一番ライト寄りのルーバーを二重構造にしてみました。 ちょっと分かりにくい写真ですが、LEDの厚さ分逃げを作る為に、一回り小さくアルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 05:20 Chibimal SVさん
  • ねぇ…もっとこっち見てよ…

    最近はクルマはデイライトが標準装備になってますね 被視認性が上がれば事故を防ぐ効果もあるようですし って事でデイライト付けます! 買ってきたのを付けて完成!じゃつまらないのでこんなん買いました(^^) 白と橙に光るLED球です もちろんそのまま付かないので加工していきます まずは純正ウイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月6日 19:57 ちゃんぷ♪さん
  • ロータスエリーゼのテールランプを取り付ける

    用意するもの ロータスエリーゼのテールランプ ランプを本体に固定する為のプレートを作る為のアルミ板 5mmのネジやナット類 加工取り付けの為の工具等 他色々 先ずはロータスエリーゼのテールランプを加工します ランプ本体 ウィンカー側にについて右と左にバック・スモール用のソケット穴とセンターにウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年1月22日 00:05 アズわんさん
  • AZ-1プチメイクver.2

    以前に行ったプチメイク(ライトベゼルのオレンジ化)がどうもイメージと違ったので、今度はメッキモールを使ってみました。 カバーの奥でチラリと光る様は思ったより良い感じでした(*^^*) フロントフードを開けるとこんな感じ。 より旧車チックに見える(^^) ベゼルの形状から上下2分割にしてます。 本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月20日 00:37 gine-AZさん
  • ハイマウント・ストップちょんまげの制作その3

    電源の制作・・・ といっても手っ取り早い手段を使います。 100均のUSB充電プラグを分解して、 5V出力の端子から電源を取り出します。 電圧がフラついても5Vで出力するから安心w LEDをアクリル板に埋め込み、 抵抗を噛ませて配線してます。 完成後はシリコンで絶縁。 動作確認。 もうちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月16日 12:26 どっかんブイさん
  • ベゼルやり直し

    前回追加したベゼルは、幅が約5ミリあったのですが、なんともやぼったく、3ミリ幅で作り直しました。 5ミリのミラーアクリル使用。 遠目に見たところ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月9日 10:48 れめさん
  • オートライトを取り付ける

    最近の車はオートライトが標準装備となり、他の車を運転していると、AZ-1に乗った時についついライト点灯を忘れることがあります。 なので、AZ-1もオートライトにしようと思います。 ただ正直な話、写真の品や他メーカーも含め、AZ-1では取付不可ではないかと思われます。 そのため、多数の加工が必要と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月3日 19:38 にっしゃさん
  • ハイマウント・ストップちょんまげの制作その1

    これ、ずいぶん前の工作なんですけどねw 予備のマゲがあったので加工してみる事に。 某事情で火災に遭って変形してるから、 遠慮なく加工ベースにしました。 最近得意のアクリル板加工。 簡単に組み合わせられるデザインにしました。 ・・・ほら、メンド臭いからさwww 最初に作ったのは少し大きすぎたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 11:56 どっかんブイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)