マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • AZ-1 ヘッドライトリレー製作 その4

    前回からの続きです・・・。 フロントに引き回したバッテリーからの線と、リレーの電源線の被服を剥き、熱収縮チューブを差し込んでからお互いをハンダ付けして結合します。 結合したら、熱収縮チューブで覆います。 その上に、配線チューブを被せた上、コルゲートチューブを被せ、さらにその上から配線テープを巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月9日 14:13 3コン3さん
  • ユーロテール製作 AZ-1用 Phase 11

    AZ-1は丸テールです。外側がストップ&ポジション。内側がウィンカー&バックランプです。現在全ての電球をLEDと打ち替えてますが、やはり平成初期の古臭さは感じます。現代風にしたいのでユーロテールにしようと思いました。レンズには「PALKA」社のモノを使用しました。 ユーロテールというと銀色のメッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月5日 01:06 水銀号さん
  • AZ-1 ヘッドライトリレー製作 その2

    前回からの続きです・・・。 先のブッシュが入るくらいまで、テーパーリーマで穴を広げます。 (開けすぎないように・・・) グリグリと入れていきます。 ついでにも一つ、リレーを固定する穴を開けてリレーを仮固定&位置決めします。 そのままでは見栄えが悪い固定用ブラケットを塗装します・・・の前に、塗料の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月23日 21:37 3コン3さん
  • 浮かび上がる水銀燈   Phase 5

    水銀号の名前の由来であり一番イタイポイントの「浮かび上がる水銀燈」の仕組みです。 いきなりですけど、断面図です。多少わかりにくいですけど^^;   ミラーフィルム>アクリル板(1ミリ~0.5ミリ)>アルミシール(イラスト面)>アクリル板(3ミリ)>アルミシール の5層構造になってます。 まずアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年10月3日 22:05 水銀号さん
  • ユーロテール製作 AZ-1用 Phase 12 内部構造編

    ユーロテールもだいぶカタチになってきました。一番の功労者は「ホットカッター」でしょう。これがなければここまでスピーディーな加工はできませんでした。画像は中の赤丸の中にいれるLEDの配置を検討している図です。 中フタをカットします。半透過フィルムですから必要ないような気もしますが、ミラー内蔵LEDの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月7日 19:18 水銀号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)