マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン修理の続き

    海の日の2連休は~ コンプレッサー取り外して、部品注文して放置していた AZ-1のエアコン修理の続き~ 前回、ダッシュ―ボード外しのために クイックリリースハンドルボスに替えていたのですが~ ウインカーレバーが当たって外せなかったので クイックリリース外して、ウインカーレバーユニットも外すこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 15:49 Naoさん
  • エアコンのユニット その1

    私の車はエアコンとヒーターが効かないので かなりツライ なんでなのか原因が分からないのでとりあえずオーバーホールします。ダッシュボード周辺のじゃまそうな物を外し 次にクーラント抜き ヒーターコアに繋がるホースを外したのですが、なかなか外れずこんな形になってしまいました〜 エアコンユニット大体外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 17:40 nico25!さん
  • コンプレッサー摘出2

    摘出したコンプレッサー モゲてたマグネットクラッチ マグネットクラッチのコイルがはみ出てカジ込んでた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 12:18 Naoさん
  • コンプレッサー摘出

    ゴールデンウィーク3連休に出来なかった エアコンコンプレッサーの摘出手術~(^_^;) まずはジャッキアップして コンプレッサーを確認 マグネットクラッチが開いてる~(^_^;) エアコンホースオイル漏れ無し オイルパンのオイル漏れ無し ミッションの合わせ目オイル漏れ無し クラッチレバーとフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 12:12 Naoさん
  • 夏を追いかけて2-1

    今年の夏も厳しい暑さが続きルーフガラスに吸水テープを貼って気化熱による冷房効果UPを期待するも肝心ののエアコンにガス漏れが発生してしまいました ガスチャージするも3日でコンプレッサーも起動しないほど抜けてしまいダメ押しのチャージ試みるも低圧側の圧力が高いようでガスが入っていかない マニホールドゲー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月24日 21:29 aztoneさん
  • ポテンションメーター交換

    結論から言いますと、 ポテンションメーターの故障でした。 エアコンが効かなくなったので色々と探って・・・ この前直したばかりなのにコンプレッサーの電磁クラッチが動かない。 圧下がった=ガス漏れかと一通りのOリング&虫ゴムを交換。 序でにバラシてからの内部洗浄再び。 コンデンサーok。 (洗浄出来 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月28日 17:42 Lc300さん
  • SV07E考察(コロナ整備)

    SV07E考察 AZ-1年代のF6Aに組み合わされているA/CコンプレッサーはSV06Eが一般的のようだ 前回コンプレッサーの交換においてベーンポンプのプーリ側の軸受けローラーベアリングに劣化が見られたため購入交換を試みたがベアリング単体での入手はできなかった そこで、一世代新しいと思われる型番の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 22:00 aztoneさん
  • エアコン調子悪い。

    あまりにも暑いのでエアコンON、、、 熱風しか出てきません。いくら火の車とはいえそれは家計の話で口から熱風を吐くクルマではありません。 ゴジラじゃねぇんだから、、 クルマ屋さんに連絡してr12代替ガスを補充して貰おうと思いましたが、真空引きしても吸いません、、コンプレッサーが動いてない様子。 オイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月29日 18:56 ぐっtyanさん
  • エアコン修理Final

    コンプレッサーの搭載完了。 今回も上側の調整ネジ回すのに、30分かかってしまいました・・・・ 今回投入するのは、AW11用に購入 しておいたコイツ。 COLD12 R12の代替え冷媒。 AW11のようなミッドシップは、とにかく背中が熱い! R12でもいいんだけど、冷却性能はこっちの方が数段上です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月12日 19:18 MultiFryingさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)