マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 水温計壊れたので着けた

    純正の水温計が走ってたら動かなくなった 今回は整備工場に出したが センサーをアースしてもメーターが動かないので 水回りのトラブルで無く メーターのトラブル で 部品が無く2ヶ月くらいかかるかもとのこと うちの部品取りAZ-はハンドル周りは潰れてるので これも撮れないみたい というわけで水温計な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月5日 17:31 aivasさん
  • Defi レーサーゲージ 白 52Φ 電圧計 取り付け

    113383km時。 ネットの情報を見るとイグニッションの電装計が弱いようで、キーを捻ってからセルが回るのがワンテンポ遅れたりするので、電圧変化を見るためにつけてみた。 DF07006 アマゾンで¥ 8,381 とりあえず、オーディオの配線から分岐させて電源をとった。電源をつなぐだけでO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 23:53 ゆきorゆっきーさん
  • デフィ ブースト計 水温計 取り付け

    トラストからデフィへ変更 色んな配線がいっぱいf^_^; まとめて行き とりあえず付きました。 配線が少なくなったので少しスッキリ(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 21:55 ヒサヤ@不知火さん
  • 電圧計 排気温度計取り付け。

    正月やっと休みがとれたので以前購入しておいたメーターを付けました みんカラの整備手帳から参考にさせてもらいました。 みなさんにはたいへんお世話になってます。 8.5mmでエキマニに穴をあけPT1/8でタップ切り  あとはメーター付属のセンサーを取り付けるだけです。 遮熱版があたるのでセンサー部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月20日 00:36 よっき10さん
  • ブースト計 取り付け

    デュアリスのHIDバルブ探しにアップガレージさんに行ったら、お手頃価格なブースト計を発見。 長いことAZ-1乗ってますが、ブーストって測った事無かったんで、いっちょ取り付けてみようかなと。(`・ω・´) 表示もシンプルでGood。 あんまりゴチャゴチャしてるの好きでないんです。 MDFでこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月28日 16:26 dijaz1さん
  • メータ電球交換

    メータのハイビームインジケーターランプが光らないので、電球切れを疑い、交換しました。 準備する物:工具はプラスドライバだけです。 電球は14V用T6.5 3Wの電球1ケ、T5 1.4Wの電球12ケです。 まず、12Vバッテリのマイナス端子を外してから、ハンドルのコラムカバーを外す。 私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 22:02 KuniTANAさん
  • ????を取り付ける その2

    とりあえず朝っぱらからやるのはなぁとミニ四駆弄ってたら昼になってた… 手もベタベタなので完成図 水温はアッパーホース 移動ブロックを取り付ける術を考えたが思いつかなかったw クーラーホースにタイラップでぶら下げといたw ミニ四駆のボディはキレイに塗れたw 明日には完成させたいなぁ… あぁ… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 16:03 ちゃんぷ♪さん
  • ハイビームインジゲーター不点灯動画あり

    ハイビームインジゲーター交換ついでにメーター球でLEDになっていないところをLED交換し近代化します 写真はハイビームインジゲーター不点灯になったときの交換前状態 オドとトリップの数字が写真では見やすいですが、夜間の肉眼では見難い状態です 写真は交換後 メーター指針の球はフィラメントタイプ そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 11:35 ミッチ~@コーチさん
  • ピラーメーターパネル取り付け

    アウトジアノのピラーメーターパネルですが FRPのゲルコート仕上げの足付けは ネットの情報によってはゲルコートは 全て落とせとか、巣穴やバリ取りだけで 構わない等様々ですが、この製品には バリや巣穴が一切ないのでアウトジアノさんに 足付けの質問をしてみました。 年初の忙しい中にも関わらず 長文での ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月19日 13:35 としあるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)