マツダ AZ-オフロード

ユーザー評価: 4.17

マツダ

AZ-オフロード

AZ-オフロードの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - AZ-オフロード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キングピンベアリングやらオイルシールやらPT3

    続き( ´ ▽ ` )ノ ベアリングを交換する為に、ベアリングのカラー(赤丸)を外します。 外し方は、白矢印の辺り…カラーの淵にマイナスの貫通ドライバーを充ててハンマーでガツン!場所を少しずつズラしながら淵を叩きます。 正直、めちゃ固いです(;´Д`A コツは、軽くコツコツ叩くんじゃなくて、思い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月3日 22:53 すっきぃさん
  • キングピンベアリングやらオイルシールやら交換

    フロントのナックルやフリーホイールハブからオイルが滲んできてまして(;´Д`A まあ、コレはチハたんをドムさんから譲って頂いた時から「漏れてるから早めに治しなよ( ´ ▽ ` )ノ」と言われてたんですけどね(^◇^;) ご覧の通り、フリーホイールハブが真っ黒(;´Д`A よっこいしょとジャッキア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月3日 20:40 すっきぃさん
  • 無関係な投稿です(再びです))\bbbb

    とりあえず後で載せます

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月12日 15:59 nariakira02さん
  • JB64用ステアリングダンパー取り付け1

    特にシミーに困っているわけではありませんが仲間内で流行っているのでJB64用ステダンを取り付けてみました。中古で探すと激安で出回っていますね。 まずは助手席側のフレームにL鋼を溶接付けします。 タイダウンフックギリギリまで寄せて、本付け! ドラッグリンク側のエンドにステーを介して付けようとした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月8日 18:08 Kenny‘sさん
  • キングピンベアリングやらオイルシールやらPT2

    さてさて続き( ´ ▽ ` )ノ キングピンを固定してるボルト4本外します(^^) これは上側ですが、下側にも同じものがあります。 ちなみに下側…… (´Д`≡ ´Д`)汚っ汚っ 下側のキングピン固定してるボルトを外したら……なんか汚いモノが垂れてきますので新聞紙を敷くなり容器を用意するなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月3日 21:38 すっきぃさん
  • ホイール塗装・・・?

    あず次郎についてきたスタッドレス・・・ 純正ホイールの塗装が剥離してきて・・ みすぼらしいので塗装しようと思い立ちました。 表面をサンドペーパーで磨き、 剥離した段差をなくして、 マスキング。 脱脂だけは念入りにしないと 後から涙ぐむことになるので・・・ ミッチャクロン・・ 某シャコタンの人 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月9日 00:44 おやじbonzさん
  • バルブ、バキュームスイッチのフィルター交換

    4駆の切り替えを行うバルブ、バキュームスイッチとスイッチ、バキュームのフィルターを交換。 走行距離 113,151㎞ スイッチ、バキュームのフィルター 交換前。 左側:取外したフィルター スポンジ状のフィルターは朽ちてました。 右側:新品フィルター 交換後。 バルブ、バキュームスイッチ側はボルト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月10日 10:37 tara。さん
  • JB64用ステアリングダンパー取り付け2

    ドラッグリンクへの取り付けステー加工が終わったのでショックを取り付けました。 ロッドカバーに傾斜がついて汚水の排出性能も高そうです。 ピボットの角度も可動範囲内なので問題なさそうです。 シミー発生もなかったので、取り付け前は‘いらないかなー’と思っていました。 しかしハンドルがそれほど重くなら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月6日 12:13 Kenny‘sさん
  • 前後デフ・トランスファーオイル交換

    駆動系のリフレッシュで実施しました。 走行距離 84,111㎞ フロントデフ: Castror Universal 80W-90 トランスファー トランスファー: Castror Universal 75W-90 リア: CUSCO LSD OIL 80W-90 リアはCastrolの在庫がな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月28日 15:31 tara。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)