マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 2017.03.19_タイヤ交換じゃけ~ん

    洗車を済ませたらタイヤ交換開始。 交換しながらジャッキであげている時にタイヤワックスをヌリ~ヌリ~♪ あとはひたすら交換するのみ~w 最後の仕上げは、トルクレンチでカチカチ。 15インチだとちょっと違いますね。 明日にでも空気入れに行かなければ・・・!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 18:41 くろあげはさん
  • ホイル磨き後は、交換しながらもメンテナンス~♪

    自然乾燥中のホイルも順調に? AZもこの姿は今日まで~♪ RH側のここ。 えらい汚れてない? 気が付いたら。 即~行動開始です。 ペーパ~でスリスリ~☆ こんな感じなら良しかなぁ? LH側もえらい汚い? アフターの姿。 これなら良しでしょう~☆ メンテナンスしながらも作業は進ませる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 22:07 くろあげはさん
  • 車検

    生産から16年目。 ドライブシャフトブーツ&タイロットエンド交換にマフラーハンガー溶接修理。 ヘッドライトのバルブは純正色に戻され終了。(年式上でイエローバルブはセーフでもディーラー車検対応ということでw) 所有3年目で9万kmから15万kmに。。もう少しがんばってもらいます^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 16:52 kowzaさん
  • ホイル磨き~☆

    裏面はこんな感じで汚れてる。>< シャンプーでスリスリ~ あら~意外と落ちるし。 洗うだけならこれが限界かぁ? 今日のところはこれぐらいで~♪ 表側のみコーティングしよう~www 表面 センターキャップも忘れずに~☆ ちょっとの間、自然乾燥。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 22:37 くろあげはさん
  • ホイル磨きPart2

    先週の続編 歯磨きでゴシゴシしましたが、進めない。>< ウエイトのあった跡も残ってるし~! やっぱり、私はこれです。 1500#のペーパ~す。 この状態がどうなるか? いざ勝負~www 7:30スタートで11:10終了 50分/本もやってたぁ~?www>< 仕上げは、これで♪ こんな感じになりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 22:01 くろあげはさん
  • 2016.12.28_雪がチラチラ~即、交換です。

    ちょうど前日から帰宅していた娘カー 準備していたタイヤの出番です。 朝から雪がチラチラとしていたので、これはとばかり交換です。 同じ年式の14インチ純正品をチョイスです。 さすが純正。 違和感無しですね。 2台スタットレス交換完了。 あまりにも汚れが酷いので、次なる作業開始。 交換した手のホイルも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 09:10 くろあげはさん
  • スタッドレス履き替え

    今夜から関東平野部でも降雪が有る様で、以前に頂いた中古スタッドレスに交換しました。 トルクレンチを使って、メーカー指定の締め付け値に。 まだまだイケると思います。 外した夏タイヤは水洗いして、出来るだけ乾かしてから仕舞いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月11日 14:04 木戸勝平さん
  • タイヤホイール交換

    オークションでBMWminiのホイールを買ったので交換しました このホイールはAZ-1の車検用にもなるので大事にしようと思います まずはナットを交換 ミニホイールはなんせ外車!ハブボルトがM14なのでガバガバです ハブリングとかでセンター出せば安心でしょうが今回は無しです 問題出たら付けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 19:18 ちゃんぷ♪さん
  • スタッドレスタイヤへ履き替え。

    関東に降雪の予報はまだですが、一応 履き替えました。 もう古いですが。 ホイールナットは規定トルクで締め付け。 夏タイヤは洗って乾かしてから、仕舞います。意外と前後で山の残りに差が有った。戻す時は前後を逆にしなきゃ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 14:41 木戸勝平さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)