マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴンMJ23S

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - AZ-ワゴン [ MJ23S ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • リアダンパー交換 (^―^)

    昨年末頃、リアから異音がするので覗きこんだら ダンパーが凄い事になってましたのでこちらを用意 ('◇')ゞ ネットで1.2万km走行のMJ23S用中古をゲット。 (4860+送1560円) タイヤ交換も兼ねて10分程前にこちらを吹き付け (・_・)> 自分はウマを持ってないのでジャッキのみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月9日 16:34 J'sclubさん
  • スタビリンク交換

    下部からグリスが漏れていました 拡大 作業写真はありません 右側も同様に漏れてる サクサクと交換 新品に交換すると気持ちいい なんかいや物見た タイロッドのゴムがひび割れしてる。次回交換しないと!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 13:54 kazu0719さん
  • 2018.03.17_Rrバンパー仕上げ(メッキモール追加:ベリーサ用)

    いよいよ、終盤です。 メッキモール(ベリーサ用)を追加します。 裏面に両面テープを貼り。 以前、穴あけしていた所にファスナーで固定。 両面テープを外し装着。 部分的にコーティング。www 完成です。 メッキは、夕日に良く反応します。(爆) 完成です。 いかがでしょうか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月18日 09:02 くろあげはさん
  • 2017.09.26_事故後の足回りの異音で入院⇒代車

    以前、娘が足元より変な音がゴトゴトすると行っていた件。 彼氏の車屋さん(お父さん)でばらして確認した所、ストラットの変形を確認したので入院しました。 代車のアルトです。 24万の修理代金にプラスしないといけないのですが、かなり安価で修理してくれるとの事。 ストラット交換となると脱着とASSYバラシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月26日 17:36 くろあげはさん
  • リア ショック交換

    最近 どうも乗り心地が悪くなったような気がして 特に後部座席に二人乗車すると すぐにバンプタッチしてしまう。 そこでKYB SR Specialに交換します。 ノーマルは細いですね。 交換途中の写真はありませんが ジャッキでタイヤが浮くぐらいまで上げて ショックの下部のネジを緩めて 上のボルトを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月10日 10:51 エアロキングさん
  • ロアアーム交換

    やっちまった 車ぶつけたのは久しぶりだけど ぶつけるとやっぱり やっちまった て思うんだね、うん(笑 縁石にゴツンと・・・車体がちょっと浮いたね(爆 今の軽ってこんな立派なロアアームなんやね フムフムここで吸収するんやな(謎 いい感じに曲がってるネ! 交換後タイヤの位置は戻ったけどハブベも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月16日 19:38 黒い鳥さん
  • ロアアーム交換

    ブッシュがヒビ割れをしてるので左側のロアアームを交換します 7年も経つとこんなものかな? 取り外しに時間がかかり過ぎました。サビで取れにくかった! 新旧の仲間たち 取り付けは、呆気なく終了 交換後は、乗り心地がよくなったよ! 備忘録として

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月7日 15:26 kazu0719さん
  • フロント右ショック交換(異音)

    スミマセン。完成の写真のみです(笑) バラして組むだけですが、左右で車高が変わらないように注意しましょう♪ RS★RのBest☆iなんですが、右前からちょっとの路面の凹凸でゴトゴトと音がし出したのでショックのみ単品交換しました ちなみにオイル漏れはしてません ブレーキを踏むと音が消えてたのは少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月16日 22:30 makahiki☆さん
  • フロントサスペンションリフレッシュ

    最近、段差を乗り越える時にフロントから異音がするため、点検しながらリフレッシュします 取り外しをしたストラット 原因はこの部品!ストラットサポートがゴムが痩せてガタがでていました。 サビている所があり、ペイントして組み付けをします。 組み付け時にネジやボルトも交換 新しくなったら気持ちいいですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 17:18 kazu0719さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)