マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴンカスタムスタイル

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - AZ-ワゴン [ カスタムスタイル ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 2018.02.17_フォグベゼルリング製作⑥

    先週盛ったパテの仕上げからスタート 電動でまずは~♪ ある程度すれば後はハンドメイドですね。 一個/時間だぁ~www 2時間後には出来たけど。 NG部分があり~。 ここみたいな~。>< 再度、パテ盛り ちょっとアップ~☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月18日 20:02 くろあげはさん
  • 2018.03.06_Erバンパー組み付け&リップスポイラー組み付け

    Frバンパーインナーの修理も終えて。 Frバンパーを組み付けますよ。 完成。 オプションのリップスポイラーの取り付けは下の穴を使用します。 エーモンのファスナー。 下側に5つありますが、購入したのは4つ。 穴径がφ7でしたが、予備に持っているのがφ8だったので、ひとつは加工しました。w サイドは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月8日 19:58 くろあげはさん
  • 2018.01.31_純正オプションリップスポイラー修正 ④

    純正リップの修理中~。 破断していた部分 補修修正中。 水ためて~♪ 修理用に購入。 水をためた上でスリスリ~♪ 水洗いしたら乾燥させるだけ。 正味時間15分。w 焦らず~先はまだまだ長いなぁ~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月2日 19:58 くろあげはさん
  • 2018.02.18_フォグベゼル修正⑤リング部塗装

    17日に下地塗装した面を水ペーパー(#1200)で表面をならします。 水洗いをして乾燥。 キレイに水分を拭き取る。 マッタリと室内でテーピング。 ボディ色のZJ3(ブルーイッシュブラックパール3)を準備。 塗料缶をお湯の中へ。 いつでもオッケ~♪ 1回目をシュ~シュ~♪ 2回目をシュ~シュ~♪ 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 18:45 くろあげはさん
  • 2018.03.04_フォグベゼル完成⑪⇒交換

    ベゼルも仕上がり比較です。 ベゼルの外し方は、この爪をすべて押しながら前方向に押すとオッケ~。 ポロリ。w 新旧ベゼルの比較 ベゼルを外せばコーティング。 ツルツル~♪ ベゼルと上下のアミをセットしてはめると完成です。 長い道のりだった~www 走行距離は、同じ。w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 19:38 くろあげはさん
  • 20.07.11_Mzグリル土台製作⑤追加

    FRP溶剤を流したままだったので、形状を作りましたよ。 グリルを外して位置を確認。 穴あけしたら破損しちゃいました。>< またふりだしです。>< アルミテープを貼って~。 溶剤を流す位置を探して~♪ 準備して~♪ 硬化が始まったら角度を変えて2面製作。 アルミテープを剥がして~♪ 形状が出来ました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 18:33 くろあげはさん
  • 20.11.27_フォグベゼル加工品交換&球交換

    次は、前回りの交換です。 ちゃ~ちゃ~とバンパー外し。 フォグベゼルと球を交換します。 フォグベゼルは、下が以前のもの。 フォグベゼルを取り外し比較。 球は、さり気に取り交換終了。 フォグベゼルの比較。 お友達の遺伝子を仕上げたもの。 取り外したものたち。 すべ交換終了~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 19:23 くろあげはさん
  • 2018.02.04_フォグベゼルリング製作②

    まずは、取り外しから。 生地のとげとげが痛いこと。>< 何とかポロリと外れました。 LH側も外してます。 アルミテープを剥がして~♪ ベゼルリング風? サンダーで形状加工。 別の工具を使いリング内側を仕上げて、ブルブルサンダーで表面を磨き~ こんな感じになりました。 LH側は、ノータッチ。><

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 19:00 くろあげはさん
  • 2018.03.04_Rrバンパー外し

    乗り始めの頃の怪我。 上の娘の運転時のひずみ。 バンパーがこれで、リフトゲートはすごい事になった時のものです。 テールランプの固定箇所を二箇所外し。 カプラを外してバラバラ~。 バンパー上部に三箇所。 ナンバーボルト二箇所。 以上を外せば良し。 タイヤアーチの上側に一箇所。 下側にも一箇所。 あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月6日 20:54 くろあげはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)