マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • テイン ハイテク取り付け

    とうとう車高を下げました。 前後共に約4cm下がりました。 全体像 サス交換前 全体像 サス交換後 前輪 サス交換前 前輪 サス交換後 後輪 サス交換前 後輪 サス交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月12日 22:15 kenken@Granzさん
  • AutoExe ローダウンスプリング & ロアアームバー

    米屋さんから譲って頂いた、ローダウンスプリングの取り付けです。 Dへ預入れ作業だったため、詳細の画像はありませんので取り付け後画像のみです。 フロント側ですが、ストラットタワー内に入っているので、殆ど見えません・・・ そして、リア側 こちらは、リアから覗くとよく見えます。 同時装着したロアアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 14:58 Ken2aさん
  • 車高調変更(^^)

    正月休み1日目\(//∇//)\ 車高調が届き自分で交換してみよう(^^) ken2aさんとビアンテ誠実さんにお手伝いをお願い(^^) ありがとうございました(^^) まずはタイヤ外すためにジャッキ上げからのウマ\(//∇//)\ 四輪ウマ掛け(^^) 初めて四輪してみました(^^) タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 13:07 Ambientさん
  • リアダンパー交換

    左リアダンパーがオイル漏れしていて車検に通らないので、モノタロウで調達した純正ダンパーに交換します。 まずはホイール外し。 そして、ショックでアーム類のフリー長を制限しているかもしれないので、ロアアームにジャッキをかけておきます。 ダンパー上のねじは12mmで特段固くもないのですが、緩み防止が付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月9日 13:16 Ken2aさん
  • スタビブッシュ交換

    フロントのコトコトが気になって夜しか眠れなくなったのでブッシュ交換行きます。モノはモノタロウさんから購入。 フロント運転席側、タイヤを外して覗き込みます。赤丸が付いているところに14ミリがあります。 ちなみにフロント、リアともにタイヤを外さなくても作業は可能です。 拡大するとこんな感じなのでちょち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月23日 20:59 ぜん。さん
  • フロントスタビ交換

    昨年の車検の時に、フロントスタビライザーリンクブッシュにヒビがあると指摘されてたので、ようやく交換へ、、 行きつけのABで、交換してもらいます ୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛ 交換時間、20分程度、早いもんです。 |ω・)و ̑̑༉ しめて¥10,564でした〜! またまた備忘録でした! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 14:25 りんむぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)