マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リア車高調スプリング交換

    切り過ぎたバネ(゜∀゜;ノ) バネ遊び過ぎで恐いので、ちゃんとしたものに交換(笑) 左・・切ったバネと、とっておいた残骸を接着剤でくっつけました(笑) 右・・今回少しでも下がるようにと、バネレートソフト買ったら・・ ちゃっかり全長長いじゃん(爆) 意味無し・・ 下がり量が同じになるように合 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2009年11月13日 14:23 ★まっちゃんさん
  • ラルグス車高調取付-リア編②

    スプリング摘出完了(^O^) アッパー(^O^) ボルト2本で固定 ショック挿入完了(^O^) アッパーとの固定用ボルトも忘れずに スプリング挿入①(^O^) スプリングアジャスターも忘れずに スプリング挿入②(^O^) 外す時と同じ手順で ①ジャッキを2つ用意する ②アームとローターにジャッキを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年1月17日 16:24 ざわ@ざわさん
  • ダウンサスに交換です。

    みんカラでお願いしたら、ひでさんが譲ってくれたタナベのダウンサスNF210です。 いっぱい×2 でしたので作業途中の画像はないです。 先ずは、時間がかかりそうなリアから始めました! 左側の 交換後の画像です! リア右側です。 お次は、フロントです。 ストラットはナックルに 差し込んでからアッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年8月26日 17:37 サシミパパさん
  • LARGUSフルタップ式車高調取り付け

    タナベのダウンサスを取り付けていたのですが、友人からLARGUS車高調を激安で譲ってもらったので、更なるローダウンを目指して取り替えることにしました。 取り付けは、先人の方々の整備手帳を参考にしました。 フロントの取り付け後の状態です。 リアの取り付け後。 交換後のホイールアーチとタイヤのクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年5月18日 06:30 みっくん44さん
  • エアサスから車高調へ~フロント編

    エアサス君、サヨウナラ~! いきなり取付け画像 画像撮る余裕が無かったです(+o+) ストラットのナックル部分の外し、取付けに大苦戦<(_ _)> 全長調整枠目一杯まで縮めて、ロアーシートを少し下げた状態です。 バネは遊びますが、あと15㎜下げ代があります。 全体画像~ リアのロアーシートは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年10月14日 20:58 ★まっちゃんさん
  • ローダウンによる足回り異音対策

    新車で購入し、納車から装着してた自慢のオートエクゼのローダウンスプリングだったんですが、半年くらい経った時から異音がするように。ごく低速でハンドル切りながら、車庫の出し入れ時などでコツコツ、ポンッと足回りから鳴る感じでした。 ディーラーで相談し、マウント交換やらスプリングに色々細工してもらい様子を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 21:26 改・べんたろさん
  • リヤショック交換

    何となく、左リヤに違和感があったショック。 値上がりするってのを見掛けて、交換する事に( •̤ᴗ•̤ ) 新品は、末尾の英語表記が変わってましたʕ•ᴥ•ʔ 何か違うのかな? 何となく、アルミテープを巻きました(笑 やはり新品は良いなぁ〜 交換後、近所をひと回り。 バタンとかガタッって感じが、すっか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月28日 17:17 GGさん
  • 納車当日にダウンサス交換

    久々な本格的弄くり🎵 納車当日に替えるのは日常茶飯事ですけどね(笑) とまぁ気楽に構えてたら久し振りにスリリングな展開に フロント納車時 リア納車時 リアですが第5世代は初だったので 予定外に時間掛りました 画像の2ヶ所のボルトを外しジャッキで支えつつ脱着します フロントの画像は撮る時間が無かっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月17日 17:30 おやっさん1号さん
  • マツダ純正ショックアブソーバー

    前回の車検前からDラーで指摘されていたショックのオイル漏れ。やっとの思いで左右2本交換。バンプストッパー2個、ダストカバー2個も同時に交換した。工賃込み6万円。91650km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月27日 08:23 改・べんたろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)