マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンクコントロール交換

    ビアンテ用ではないです。 ノーマルに対して約25mm長いです。 エグゼ買えないので・・・ まあこれで十分でしょう。 数ミリとかこだわる人は エグゼの調整式を入れて下さい。 車高調入れて下げている為アームが邪魔します。 Dラーでこれを理由に断られた人もいるそうですが。・・・ ジャッキを掛けてやると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月19日 23:45 カルロスサンタ?さん
  • ラルグス車高調取付-リア編②

    スプリング摘出完了(^O^) アッパー(^O^) ボルト2本で固定 ショック挿入完了(^O^) アッパーとの固定用ボルトも忘れずに スプリング挿入①(^O^) スプリングアジャスターも忘れずに スプリング挿入②(^O^) 外す時と同じ手順で ①ジャッキを2つ用意する ②アームとローターにジャッキを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年1月17日 16:24 ざわ@ざわさん
  • スタビライザー ブッシュ交換

    凸凹道でのカタカタ音対策です。 スタビ ブッシュの劣化でカタカタ音が出るとのことで、早速交換です。 フロント・リアの品番は下記の通り。 CC29-34-156C ¥1,074 C256-28-156B ¥998 こちらの写真では、左が新品、右が取り外した物です。 こちらフロント右側の画像。 タイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月27日 17:47 Beat Maniaさん
  • RS★R Basic★i 取り付け

    オートバックスで取り付けてもらいました! いきなり取り付け後笑" フロント(ノーマル) フロント(取り付け後)-40mm リア(ノーマル) リア(取り付け後)-40mm 乗り心地はとてもいいです! 多少の硬さはありますが、満足です! 馴染んでからもう少し下げようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月28日 22:15 ゆーたンさん
  • フロントスタビリンク交換

    スタビのバンザイ状態を解消する為に交換したMPV用のスタビリンクが7年の月日を経て、ピロ部分にガタが出てきたのか、走行中に異音が出るようになりました。 ゆっくり走って、スタビがバランスするあたりが特にひどい。 というわけで、モノタロウで安い互換品を購入 MADE IN JAPANの刻印は本当か?? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 19:41 Ken2aさん
  • ダウンサス取り付け

    soruMamさんから頂いたダウンサス、キタノオートモービルさんでを取り付け。 ノーマル車高の画像は無し。 タイヤは純正サイズのスタッドレス フロント リア 車検も大丈夫な範囲でのローダウンな為、街中ではそこまで神経質にはならなくていい範囲。 駐車時に、輪留めに当たるように停めると、純正マフラーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月28日 11:19 TAKE52(てぃーけー)さん
  • プレマシーリアスタビ流用

    ビアンテがリアスタビレスなのに最近気が付いて 以前、プレマシーに乗っていて、プラットフォームが同じビアンテなら 流用が出来るんじゃないか?と思いつき 調べて見たところ、流用している方がいました。 それならやってみようと言うことで 新品を買う前に、ヤ○オクを徘徊していたら 一式出品されているのを発見 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月25日 10:13 たばさん
  • エスペリアスーパーダウンサス取り付け

    念願の取り付け。取り付けやったのは整備士の先輩。車を見て感動致しました。 思ったより下がりました。娘がビアンテ小さくなったって言ってました。 下げた事に気づく娘.....。 将来が楽しみです。 なんか雰囲気変わりました。 乗り心地もヨシ! リヤスポ無いかのがいい感じになりました。 北米仕様のない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月29日 19:22 たれぞー。さん
  • KTS車高調取付け

    前文を追記です。 KTS平和島店にて、車高調取り付け アライメント調整、光軸調整リンク取り付け。 装着前。右フロント 装着前。右リア 装着後。 −40mm、右フロント 装着後。 −40mm、右リア リアの減衰力調整は、ショックを外さないとできないとのことです。 諸先輩方を参考に、車内からできるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月13日 20:46 Olive 号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)