マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • オートエクゼ ローダウンサス取り付け

    オートエクゼのローダウンサスをショップ持ち込みで取り付けて頂きました。同時に4輪アライメント調整もしてもらいました!! ショップ実測でフロント2㎝、リア3㎝下がりました。フロントが今一つ落ちませんでしたが、乗り心地を損なわない固さが良いですね。コーナリングでのロールが少なくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月22日 21:41 ぷーちん1753さん
  • AutoExe ダウンサス取り付け!(^^)!

    先日の東北オフで注文してたダウンサスの取り付け日となりました。 自分も手伝い(?)ながら手術開始です! AM10:00 Dにて作業開始!ワクワク(^o^) Fサス組み込み完了! ん~カッチョエェ~ で、アジャスタブルスタビライザーリンクを取り付けて… だ~ナットが緩まねぇ~(^_^;) アジィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年6月22日 18:42 チュウ助さん
  • リヤショック交換

    何となく、左リヤに違和感があったショック。 値上がりするってのを見掛けて、交換する事に( •̤ᴗ•̤ ) 新品は、末尾の英語表記が変わってましたʕ•ᴥ•ʔ 何か違うのかな? 何となく、アルミテープを巻きました(笑 やはり新品は良いなぁ〜 交換後、近所をひと回り。 バタンとかガタッって感じが、すっか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月28日 17:17 GGさん
  • フロントダンパー交換

    左前側ダンパーに滲みがあったので左右交換。車高調も考えましたが冬を考えるとむしろ1センチでも高くしたい。 目指せ20万キロ!次は冬前に下回りウルト施工予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 18:06 HAT36Vさん
  • スタビライザイーリンク 交換

    しばらく前から凸凹の道を通ると、フロントからカタカタと音が・・・以前スタビリンクのブッシュが破けているのを確認したが放置していたので今回交換。 ビアンテでも対応する型番が何種類かあり、車体番号等で確認してもらいました。 SL-1650-M 1本1,252円 (税抜き) さて、スタビリンクにテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月12日 19:05 Beat Maniaさん
  • RSRダウンサス交換

    中古ダウンサス リフトに上げました。 フロント リアまわり リア 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月10日 07:47 プロジェクト Mさん
  • ZOOM ダウンサス取り付け

    ZOOMダウンサス取り付け。 さすがにショップにお願いしました。 どーしよー。とみんカラで見つけたショップへ。 1時間程度で交換作業は完了。 サックリ完了で、子連れだったので助かります。 うへへ~、駐車中もドラレコ録画しているので、作業中の映像も録画。 このショップ。 作業1件1件をブログに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月31日 01:51 Y3kさん
  • リヤスタビブッシュ交換

    曲がりながら上りや下りでギシギシ鳴っていたので、交換しました。 下に潜ってスタビを揺すってみたら動いたので、間違い無さそう。 リンクは揺すってもガタはないので、ブッシュからの異音ですね。 左が外した物、右が新品 すでに外した後です。 上下14(M10)のボルトを外したら取れます。 こっち左側 こっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月29日 16:18 まこちゃん@Re.Sessi ...さん
  • ロードノイズ低減プレートM8用

    ロードノイズ低減プレートにM8サイズが発売されたので フロントストラットへ取り付けたいと思います。 運転席側 取付け前 アーシングが邪魔なので、一時撤去が必要です・・・ 助手席側 取付け前 同じくアーシングが邪魔ですが、ここのボルトを外すのは少し勇気がいります。 バッテリーへの最終接地点なの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2011年9月18日 17:30 Ken2aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)