マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

整備手帳 - ビアンテ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 車体後方下回り異音

    先日の大雨からの帰宅後から後席ヘッドレストがやたらと振動🫨  左のスライドドアを開けると何やらパネルを叩く異音とそれに伴う振動が、、、  日を改めて本日リアをタイヤスロープにてバックで持ち上げて潜り込んで観察、、、  なるほど。 遮熱板の前方ボルト留部が切り裂かれて変形し排気パイプに接触して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 15:44 静爾 優さん
  • LED車内ライト

    お試しに安かったから購入しました。 完成✨ シガーソケット電源なので5分掛からず出来ました✌️ 付ける場所が微妙 セカンドシート前にしてみました✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月30日 22:34 春之丞さん
  • 久しぶりにイジリ日和だったので

    久しぶりに天気が良く暑さも和らいだので巷で話題のアルミテープチューンしてみました。 アルミテープは、会社のMy工作道具の中にあった物を使用。 粘着面に導電性がないと効果がないということなのでテスターで確認してから好みの形にカット。 定番のクシ型 エッジが沢山あった方が良いらしいのでいびつなお団子型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 17:49 とっつー@さん
  • 人生初

    リコール整備

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 17:11 プロジェクト Mさん
  • ディーラー点検

    パックdeメンテにてディーラーへ! いつも通り点検とオイル交換してもらった。 走行距離 68739km 冬にたくさんスノボー行ったので結構走行距離いったな(苦笑) 帰りにオートバックス寄ってワイパーゴム購入!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 01:28 Ryo...9さん
  • マフラー力ッター

    整備手帳じゃなくて、整備記録になってしまいますが、すいません。_(._.)_      以前、付けていたマフラー力ッターから  前車のMPVのテールエンドを切断して  ビアンテに移植手術をしました。(≧◇≦) 3カ所、バチッバチッバチッと溶接しました。結構、良い感じに仕上がりました。 o(^-^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月4日 20:03 ブランテさん
  • パワーエアコンプラス注入。

    中々評判が良さげなのでコイツを注入してみます。 これをAmazonで購入。 注入前、吹出し口温度。 注入前、アイドリング回転数。 注入後、温度。下がってます。 注入後、回転数。こちらも下がりました。後は走行フィールがどのように変わるかです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 09:48 twins papa hia ...さん
  • ビアンテ (20S) 燃費 は10.53km/L(高速道)、7.34km/L(一般道)

    ビアンテ(20S)の初めての給油です。 一般道と高速道路を5対5の割合で走ったのですが、 燃費は・・・10.53km/L(194.2Km/18.43L)でした。 エアコンを入れっ放しでこれ位の燃費ならまずまずと思っています。 ビアンテ(20S)の2回目の給油です。 一般道を通って帰省しましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月16日 22:12 ぽとす02さん
  • キーレスの電池交換

    約38500kmにてi-stopが効かなくなる。 原因はキーレスの電池機能低下。 よって【CR2025】新品に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月12日 10:07 ゆき@1002Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)