マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 初弄り!

    納車一ヶ月してやっと室内灯をLED化しました。 皆んなの投稿を参考にさせてもらいました。 マップランプ(マップランプという言葉を初めて知った(笑))かなり外しにくい💦 初めての車弄りなので、折角買った基盤タイプは取り付けられず諦め、買い直してしまいました(笑) 写真は比較。 全体写真撮り忘れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月17日 22:38 タカぴこさん
  • サングラス掛け

    サングラスを購入したが、どこに置こうかと模索していたところ、ちょうど車内にあったS字フックを、試しにカバ-に引っ掛けてみた所なかなか良かったです。自分の中では満足です。 フック代はたぶん100円ショップの数個入りのものだから、数十円くらいですかな お手頃で安く仕上げたので◎ 応用すれ他部分でもい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 21:59 ま-かずさん
  • サイドテーブル取り付け

    サイドテーブル注文。 梱包の素晴らしいこと! 黒木目にしました。 インパネも黒木目なんで、合わせてみました。 インパネはまた後日アップします。 いざ取り付け! ポン付けだとやや前傾。ドアノブの操作に多少の支障が出るため、ちょいと改造。 改造後。見た目あまり分からないかな? この部品を外し(ビス止め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月5日 00:48 たかたくさん
  • リアシートレールに自作アクリルLED

    ホームセンターでアクリルの角棒が安かったので、うちで余ってたLEDを使い、シートレールに沿った光りものを追加( ̄▽ ̄) 左右の棒状に光ってるのがそうです( ̄▽ ̄) ただ白にしようか青にしようか迷ったんですが、とりあえず青で(⌒-⌒; ) ステップイルミと同色なので、やっぱり白にしようかなぁーと悩み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 19:20 ユウさん
  • RGBを使って

    RGBでメーター間接照明とフットランプを取り付けてみました。 今回買った商品たち。コントローラーに電源のプラグ無いやん…とおもってプラグ購入しましたが普通にコントローラーにはいってたのでDCプラグ・ジャックは必要なかった(-_-;)延長ケーブルは2つ購入です。 セットで購入よりバラで購入した方が安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月25日 03:32 ろんぴえさん
  • 車中泊ベッド作成。その②

    お天気が良かったので先日カットしたOSB材を塗装しました。 ささくれ、木グズ防止が目的です。 用意したのはホームセンターのPB塗料と使わずに放置されていた洗車スポンジ。 手作りトレーに塗料をドッパー! 洗車スポンジでヌリヌリ。 ハケを使うより塗り面積が広く楽ちんです (^^) サイド面の細い部分は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月12日 21:03 とっつー@さん
  • 車中泊ベッド作成。その①

    超安上がりに車中泊用ベッドを作成しようと先人の方々の整備手帳を参考に妄想しまくり実行に移しました。 子供達も大きくなったので1人寝用と割り切りってます。 材料はOSB材 910×1820×12 ¥1180なりぃ。 好き嫌いが分かれますが、集積材の模様がオイラ好みです(^^) そのままホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 13:40 とっつー@さん
  • マジカル ハンドルジャケット バックスキンルックII  取付

    普段はあまり出番がないビアンテですが、ヴェルが入院中なので今はメインで乗っています。 で、気づいたのがハンドルがツルツルで非常に運転しにくいということ。 乾燥した時期なので余計かと思いますが、危ないくらいなのでハンドルカバーを導入することにしました。 選んだのはハセプロのハンドルジャケットです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 16:56 odysseyaさん
  • ステップ専用テープ

    後部座席ステップが滑るとと言われ、ステップ専用テープを貼りました。汚れ、濡れに強いです。 必ず綺麗にして、脱脂してから貼るのがオススメです。 真似をする方がいましたら、自己責任でおねがいします。 両側するなら2つ必要です。 完成写真

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月18日 06:32 鹿さんぽさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)