マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • フットレスト自作

    皆さんのレビュー参考に納車前からセコセコ作成。 ダイソー木製ドアストッパー4個を強力両面で貼り付けコーナンのラバーを貼り付け、フットレストペダルをビス留め。 総費用約1500円。足が疲れず中々いい感じ♪ 2012年10月29日。NAPOLEX LONZAペダルセット追加取り付け。 フットレストとデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月12日 00:39 けぷゆきさん
  • ヒールパッド 作ってみました

    いつの間にかうちのビア嬢も3年で50000kmオーバー(^^ゞ フロアマットにも穴が・・・(>_<) フロアマットを買い換えたくても先立つものが・・ ということでみんカラの整備手帳を参考にヒールパッドを自作してみることにしました 用意しましたモノは 床下の通風口に取り付ける金属製のこれ 名前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月20日 15:24 DAI23Sさん
  • フットレスのリニューアル

    皆さんがやられている自作フットレス。 自分もやっていましたが、長さと高さが若干、 物足りないような気がしたので、改めて作成しました。 まずは、現状のブツ。 ダイソーのゴムのドアストッパー3個をボンド付して 上とサイドにアルミ調のシートを貼り、 マジックテープで固定しています。 今回リニューアルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月2日 18:26 ビャラ。・。・。さん
  • 自作フットレスト取付

    何人かされてる方もいらっしゃいますが 自分も不便で困っていたので・・・ あの場所にフットレストがあると、設計上インパネを外せない仕様 なんであえて付けていないのかな~なんて勝手に想像しつつ ホームセンターで木の塊を買ってきて パーキングブレーキに干渉しない角度にカット。 後はアルミテープでグルグ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年11月20日 14:26 虎キチてんちゃんさん
  • フットレスト製作

    みんカラでおなじみのダイソードアストッパーでフットレストを作ってみましたw 両面テープで貼り付けるだけなんですが・・・イマイチ芸が無いので、アルミ板なんかも貼ってみましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 22:40 たか_2330さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)