マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • 雨なので、車弄り╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

    朝から雨なので、先人様達の教えの通り、ウェルカムLEDをリアステップに仕込みました。 朝も早よから、バキバキとステップ剥がし。 ステップに養生テープを貼って、位置決めです。 自慢のBOSCHのドリルで、ダダ〜〜っと穴開け! 開けたからには後に引けまてん(≧∇≦) ホームセンターで買った、エーモン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 16:52 りんむぅさん
  • ハイマウントブレーキランプ交換

    交換前のハイマウントLED。 たしか10連のメーカーは…。 忘れましたが(笑)よく出回ってるやつです。 オシャレにイメチェンと思い購入。 取り付けの行程は省略しますね。 交換後 息子を呼んでブレーキ踏んでもらって写真w 雨の中やるもんじゃないですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 14:44 ひろぺんさん
  • 室内とポジをLED化

    左がLEDです、白くて綺麗です。 センター、リアもLEDにしました、夜でも昼間の様です。 ポジはamazonで買ったこいつ。 向かって左がノーマルです。 ノーマルに比べ、白くて綺麗、明るさはあんま変わらないかな、安かったしね〜(≧∇≦) また、ちょびちょび弄ります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月5日 08:17 りんむぅさん
  • スライドドア開口部にLED取り付け

    昨年8月にフットランプ取り付けた時、明るさ具合を確認して取り付けようか?と、購入していたLEDランプ。 フットランプを取り付けた時に配線は引っ張っていたので、配線とランプの位置を決めて取り付け完了♪ (写真は運転席後ですが、助手席後も同じ様に取り付け) 足元が明るくなりました♪ 子供が乗り降りする ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月29日 21:04 めつぼっちさん
  • 運転席ー助手席間にランプ取り付け

    オイル交換待ちの間、カーショップをウロついていたら、写真の物を発見! ビアンテは運転席ー助手席間が暗いので、即買いしました! 電源は別で購入したシガーライタープラグで配線を繋ぎ、取り付け完了♪ ド素人なもんで、この方法が一番簡単で、間違いが無いかと…(((^_^;) (三連シガーソケット左側の物が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 11:07 めつぼっちさん
  • ウインカーポジション

    皆さんどうもです♪_(._.)_ ブランテです!早速、昨日届いたウイポジを付けたいと思います。本当はthehabuさんの整備手帳をパクろうと(クリップしたのにm(_ _)m)思ったものの時間とやる気の関係で手っ取り早さに負けて(。>ω<。)思わずポチッとしちゃいました大陸製ぽいですが満足できると思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月14日 19:47 ブランテさん
  • ダストボックス 自作イルミ

    ドリンクホルダ-に青LEDを付けイルミネ-ション化します いきなりですが配線して状態です。 使用部品は エ-モンのLEDライト(青) LEDロックマウント 配線コネクタ- ギボシ端子セット・・別にギボシ端子しなくても2個ともコネクタ-で共はさみしても良いです。自分はちょうど暇な時に作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 19:03 ま-かずさん
  • フロント&リヤウィンカーLED化

    今更ながら、リヤウィンカーをLED化しました。 右側が純正品。左側が今回取り付けたバルブ。 オークションでゲットです。 なんとなくステルス化もしています。 フロント同様で、リヤもハイフラ防止で内張りを 外して防止抵抗取り付け♪ フロントもシリコンチューブだけでは光量が 足りない感じだったので、フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月2日 20:35 kenken@Granzさん
  • ヘッドライト加工♪(補習授業)

    LEDチューブは、ホワイトとアンバーの切り替え式で、 キャンセラー内蔵型です。 今回、そのまま取り付けしたらハイフラ現象発生。 LEDテープの時は大丈夫だったので、ある程度 予想はしていたものの、少し油断していました。 とりあえず、ヤフオクで抵抗を2個セット800円で購入! 配線加工×2セ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月17日 21:29 kenken@Granzさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)