マツダ ボンゴフレンディ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

ボンゴフレンディ

ボンゴフレンディの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ボンゴフレンディ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • WTSの10mmワイトレ

    WTSのハブリング付きワイトレ購入 これを付けていこうかと レッツ作業!マズはジャッキアップしてタイヤ外して ホイール裏目の逃げをちゃんと確認してから取り付けないと危ないのでちゃんと確認しましょう いざワイトレ取り付け 今回はWTSのハブリング付きのワイトレなのでセンターが出てフレが少なくなるとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 22:59 ユウ@フレンディさん
  • ツライチに合わせる。

    初めからずっと思っていたんですが、とりあえずツライチにセッティングしたいなと。 前のHR-Vもそうだったんですが、リヤ側が引っ込んでるのが多いですよね。やっぱり気になります。 装着ホイールは7J+38に、215-50-17です。 前も後ろももう少し出したいトコロですね。 右リヤは、15mmのワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年6月23日 21:10 水神さん
  • フレンディにデイトナ16インチ〜その2

    フロントはみ出し過ぎていたので 追加購入! 7J+35、前のは+12だったので23ミリ内側へ、さらにキャリパー干渉もなくなったのでスペーサー外してさらに5ミリ フェンダーモールなければほぼ面 フロント7J+35 リア 7J+12 とりあえずこのバランスがいいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 20:46 SIAFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)