マツダ ボンゴフレンディ

ユーザー評価: 4.11

マツダ

ボンゴフレンディ

ボンゴフレンディの車買取相場を調べる

フレンディーのトラブル教えてください。 - ボンゴフレンディ

 
イイね!  
ポケモンさとしくん

フレンディーのトラブル教えてください。

ポケモンさとしくん [質問者] 2009/04/05 01:05

過去のフレンディーの故障トラブルがあれば教えてください。
情報が欲しいです。あるだけ全部。

ちなみに私は、フロント天井からの雨漏りです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • namicoi7351 コメントID:1364096 2009/04/05 01:05

    中古車のV6は、タペット音に注意。
    オイル管理が行き届いていない車両で、
    高回転を頻繁に使用した場合、エンジンヘッド内にある、
    ロッカーアームの追従性が悪くなり、油膜切れを起こし、「カジって」(焼けて)しまって、以後、
    「タンタンタン」と云う音に悩まされ続けます。
     なお、エンジン暖気後に消える場合は、初期症状。
    末期では、2500回転ぐらいまで、
    聞こえる様になってしまいます。

     サンルーフ車の雨漏り、初期的な対処としては、
    周囲のストリップを交換するよりも、
    排水経路のゴミ詰まりを、最初に確認する事。
    もし、ゴミ詰まりならば、ディーラーにて格安(時間工賃の計算)で清掃してもらえます。

  • コメントID:1364095 2009/04/03 22:07

    ありがとうございます 調べてみます

  • マニュアル父ちゃん コメントID:1364094 2009/04/03 03:17

    とらとらさんへ
    ハッチドアだけがのロック出来ないならヒンジのところの配線(ゴムチューブ内の配線)が断線していると思いますよ。
    配線の修理、もしくはハーネスごとの交換をお勧めします。

  • コメントID:1364093 2009/04/02 22:45

    トラブルかどうか分かりませんが後ろのハッチドアのロックが集中ドアロックできません キーレスリモコンでも同じです。故障なんでしょうか?

  • 薩摩男児 コメントID:1364092 2009/04/02 00:11

    ATFリコールでした。
    タイムラグがあるのでATF交換直後リコール!!(とほほです)
    リコール対策後は今のところOKです。(走行現在7万チョイです)
    H12年ディーゼルですがマフラー交換したらアイドリングぶれにて振動が発生しましたがサイレンサーを入れたら自然と治りました。トラブルこれ位ですが昨年末中古購入にて今からですかね???

  • ブーたろう コメントID:1364091 2009/03/24 10:41

    Re:6
    たった7万キロでトラブル出るほうがこわいですよ。
    20万キロオーバーのヘビーユーザーばかりですから。
    皆さん、既に弱点を克服済みで2周目・3周目に入ってますよ。
    2.5DTユーザーが多数ですが。

  • コメントID:1364090 2009/03/23 22:40

    9年間トラブルなし
    7万キロ!!

  • コメントID:1364089 2009/01/15 23:28

    3万km程走行した頃にパワーウインドウのモータ焼付き発生しました。
    ボンフレ特有のトラブルではありませんが、強く記憶に残っていましたので書き込みました。
    旅行中のことで困った経験があります。

  • コメントID:1364088 2008/12/09 15:04

    メーカーのリコール情報を参考にしてください。ATとダイナモが壊れるときがあります。リコール対象車でない場合でも壊れるときがありますので要注意です。

  • コメントID:1364087 2008/11/05 11:50

    ついでに…
    下記のカテの発言もどうなの?


    ひとこと言わせて!

    サンルーフ?それとも、ムーンルーフ?


    > 13 ポケモンさとしくんさん UID:AE2F9EE06489786C
    2008/09/21 23:38:41 ID:3287519

    >12> 甲斐犬さん 外れを引いただけでは ?

    >私も初めてサンルーフを選ぶときは、周りから水漏れの話とか聞いて迷いましたが結局トラブルはありません。

    >過去3台の内、水漏れトラブル一切なし。

    >それより何年も使わないと、シール部が固着して動かなくなった事があった。デミオで。。時々使えば大丈夫です。



    おかしいですなぁ~「過去3台の内、水漏れトラブル一切なし」と…鬼の首を取ったかの勢いで豪語して…(そりゃ言い過ぎか?)

    あなたのボンゴフレンディは「ちなみに私は、フロント天井からの雨漏りです」と発言してますよね?

    このような虚言癖…何とかならないですかねぇ~?

    他にも…

    自分より知識がなさそうの人には、「小バカにさせていただきます」、「バカに説明は不要」などと上から目線!!!

                        これが一番不愉快!  
    お前より自動車に詳しい人は5万といる!(少なくニも自分もお前より詳しい!)

    自分より知識がある者には、愚弄、誹謗中傷、難癖投稿を繰り返し、自分の発言が間違えと気が付くと「お前の母ちゃん出ベソ」的な発言をし、尻尾巻いて退散!!

    今回も同じパターンですね(失笑)

    次に現れるときは、とりあえずその
                            虚言癖!
                             狂言癖!
                              妄想癖!
       やめてから出てきてくださいね!

    あなたの投稿は他人にとって大変 不・愉・快 ですから!!!  

    では!反論がなければこの辺でやめておきますよ!!!

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)