マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キャロル トー調整 〈その2〉

    トー調整は画像の赤○にあるロックナットを緩めます。 調整は赤○の左にある細い棒の部分をスパナレンチで回して調整します。 その細い棒がタイロッドになります。 右フロントのタイロッドを左に回すとトーアウト、右に回すとトーイン。 このタイロッドをどの位回すと何m変わるかは、調整してみないと分かりません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 19:13 ~風来坊~さん
  • キャロル トー調整 〈その1〉

    本日は仕事が休みなので久しぶりにトー調整をしました。 まず最初にハンドルをセンターに合わせます。 次にタイヤのフロント側に、空き缶をタイヤに当てて写真のようにガムテープを貼ります。 そして空き缶の頭と同じ高さに黒ペンで横線を引きます。 縦線はタイヤのセンターにある縦溝の角に沿って書きます。 画 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月6日 18:17 ~風来坊~さん
  • ホイールナット交換。

    現在、使用している「メッキ袋ナット」。 ナットの角が錆びて、赤錆が出てしまった為、交換する事に…。 交換するのは、これ。 ちょっと冒険して、カラーナットを選択。 色が変化するレインボーではなく…、(^^; 「虹色」の七角形タイプです。(笑) 専用ソケット付属で、オマケで、紫色のエアバルブキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 14:19 綿綿さん
  • 30万㌔

    中古でもらい12年、18万キロ走行しました。 デスビとダイナモが壊れたぐらいで、大きなトラブルもありませんでした。 予備のエンジンなど用意してるのですがなかなか壊れないので出番なしです。 今月で車検切れなのでしばらくお休みしますが、整備して秋には乗るつもりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月28日 13:25 むさぎさん
  • HB12 インナー加工&ウォッシャー移設

    てっぺんに擦るのでカットいたします。✁ フェンダーは上に2本、バンパー、ドアミラー、サイド下に1本ずつ。 カットして、モンキーで曲げておきました 一応錆止めのため色をぬって終わり(^^) こちらはいいんです、何もないから。 反対側は… 運転席はウォッシャーが潜んでいます、これも擦ってるのではず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月18日 12:44 こ→たくんさん
  • フットレスト

    キャロル ( HB36S ) のフットレストは、こんなん。 傾斜が緩くて 私にはあいません。 足首がのびてしまって 疲れる (;_; マットをめくると、こんなん。 フロアカーペットの下は硬いので、もしかして、ボデーのフロアが 整形されている? 面倒なので、カーペットをめくるのは パス (^_^v ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月15日 14:11 hisaoさん
  • 車高調整+加工その①

    この前、フロントのロアアーム作りまして 前はいい感じになってきたので いよいよリアを合わせて行きます♪ パルテックのマルチアクスルの 高さ調整三段式の今までは真ん中だったんで、 今回はいよいよ最上段行っちゃいます♪ 恐らく… それに伴い色々問題が出てくると思います (*_*; とりあえず行っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年5月24日 02:10 トシお☆さん
  • 純正加工☆ロアアーム制作&取付♪

    車高をまだ落としたかったのと、 アームのバンザイを補正したかったので、 いよいよ重い腰上げて、加工しました。 純正のアームがこちらのH型のタイプ。 片側破れてました(;゚д゚) そして、今回加工用に用意したのが、 新規格?用の中空型タイプ。 強度アップです☆ ペンでマークしてるとこを カットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年5月6日 21:13 トシお☆さん
  • キャロル保管計画④

    少し前の話ですが、再工事にかかりました。信用してなかったので夜に見に行くと、あらびっくり。 基礎の鉄筋が型枠ギリギリから出ていて、しかもミスを隠すため曲げています。 翌日、業者に電話して解体することになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月26日 15:04 むさぎさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)