マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 完全に抜けたアブソーバーの交換

    乗ってないのに既に純正は押したら戻ってきません。補修用にKYB リア装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 23:09 照てる坊主さん
  • 車高調いろいろ(整備手帳だけどほぼパーツレビュー)

    これまでにキャロルの足はスズキスポーツ→ファイナルコネクション→トラストと変更してきました。 スズキスポーツは足が硬すぎで街乗りに不向きであったため、ファイナルコネクションへ変更。ちなみにサーキットでは問題なしでした。 ファイナルコネクションは街乗り、サーキットともに良好。街乗りでやや硬めかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月2日 21:21 よーへー!!さん
  • キャロルショックアブソーバ交換リヤ その2

    その2です。 ショック抜いたところです。 しかし・・・ここのボルトがとにかく固かった! 久々に鉄パイプの登場でした(笑) 新しいショック入りました~(笑) で、その1で比較の時にヘタっただけかな?と思ったのは「こっちの長さの方がピッタリ」だったからです。 交換終了~ かかった時間は全部で4時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月16日 12:51 三月葵さん
  • タイヤハウスとの接触について考えてみる

    今までホイール&タイヤ交換をしてタイヤハウス内側と接触する経験はなかったのでちょっと考えてみました。 今までの夏用ホイール&タイヤ ホイール SSR 265 カプチーノ A Type(15x5.5J 4H +44) タイヤ PIRELLI DRAGON 165/45/15 現在の冬用ホイール&タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年11月17日 13:14 さくらんまるさん
  • キャロルショックアブソーバ交換フロント

    今回はキャロルのショックアブソーバを交換しようと思います! 写真は今回用意した新しいショックです。 実は「アルト、キャロル用」ではありません「パレットSW純正」になります。 以前マツダの整備の方から「スズキさんの軽四はほとんど同じだから大抵の物は付く」と聞いてたので、今まで付いてた物と形状を良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月16日 12:15 三月葵さん
  • リアサス交換!②

    折角なんで、車高調アダプター外してみました! アダプター分だけ下がったんで、さっきより、丁度2センチ弱下がりました。 バンプは以前から全部カットしているのでノーサスより低い!!! 無いバンプと下皿の隙間が1センチ!?の状態。 これは、微妙にシャコタンでしょう? アダプター無しは、ノーサスと同じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月7日 00:34 エンカワ ヒサシさん
  • サス交換♪

    あまりに嬉しかったんで、準備体操してから交換しました。 tsunamiさんに譲っていただいた 超美品のサスセット♥です。 バッチリですヽ(´▽`)ノ これまたバッチリ(ノ^^)ノ お疲れ様でしたのノーマルサスさん。 ショックはすっかり抜けてました。 こちらがノーマル状態。 こちらが交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2004年7月28日 18:25 じぃさん
  • zoomダウンサス

    Before After この頃は取り付けたばっかりだから まだ馴染んでません!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 00:12 バカ@たむたむさん
  • ダウンサス交換(フロント)その2

    これがフロントのカバー一体型のバンプラバー。 この加工が一番苦労しました。バンプラバー部が何段かあるのでリヤ同様に1段分カットすれば良いだろうと思いましたがこれが大間違い!1段目と2段目の内径が違うため1段目をカットしてしまうとスカスカになってしまい固定できなくなってしまいます。 悩んだ挙句、書け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 01:08 カラス☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)