マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - キャロル

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • サイドシルのキャップを交換

    サイドシルにノックスドール700を施工したとき、キャップが割れていたので交換することにした。 部品をディーラーで見積・購入。 サイドシルパネルのグロメットと呼ぶらしい。 古いキャップを養生テープを付けたマイナスドライバーでこじって外す。 外したキャップは、塗装したような痕跡。 新しいキャップは2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 18:23 MofuMofuMofuさん
  • フロントハブベアリング交換

    フロントの左からゴリゴリキーキーと賑やかな異音が聞こえるようになったので、修理依頼。 左ハブとベアリング左右を交換してもらう。 ついでにハブボルトもM10→M12に換えてもらう。あざっす。 とても静かにスムースになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月4日 23:38 播磨義研さん
  • 【HB25S/1型】純正流用4インチリフトアップ記録【3/4】

    続いてフロントです。 ECU外してサクサク作業(゜ω゜) ABS付き車なので配線に注意しましょう。 ABSの配線はU字の穴?にゴムで引っ掛けてあるだけです。 ブレーキホースも含め外し忘れに気をつけます。 ミラ足と比較。 長いね(゜ω゜) ナックル取付部の穴位置合わせるとこんなに長いです。 ブラケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月5日 22:14 藍原独唯@藍原JS会さん
  • ハブベアリング交換

    アストロ製ハブプーラー ハブ抜き ハブ打ち抜き 抜いた状態です。 ベアリング破損までは達してなかったようです ベアリング抜いた状態です モノタロウで買ったパーツ 相当安く揃います とくにベアリング オイルシールは2個しか使わないです 新旧のベアリング 下が6007RS 古いのも6007KR何とか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月8日 10:21 おーりんさん
  • 無名 フロントブレーキパッド交換

    HB23に「HA25・HA36とワゴンRMH21用」のブレーキパッドに交換。 外したパッドと新品のパッドを比較。 残り溝が最大で2mm位。 品番が違うので接地面積も違う(^^; 残りの詳細はブログで…m(__)m

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月25日 17:39 ~風来坊~さん
  • 車検前整備2日目

    20年前から漏れていたオイルパンのガスケットを引きなおします。 応急的にブロックとオイルパンの間に詰めた液状ガスケットですが結構漏れが軽減されていました。 オイルパンを下ろすにはエンジンメンバーを下ろすかミッションを下ろすかになるので今回作業することに。 ミッションがいないとエンジンを傾ければ簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月29日 09:38 むさぎさん
  • フロントスタビライザー取付(MH21ワゴンR用流用)

     なんと標準では装備されていない、フロントスタビライザー。  丁寧な運転を心掛けていれば、街乗りでは不要と思いますが、走行会参加を目指すにあたって情報を集めると、同時期のワゴンR用(MH21用)が流用できるとのこと。  スタビリンクも中古品で調達しようとするも、錆だらけだったり、ゴム部品もつぶ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月13日 22:04 アッシーS2000さん
  • フットレスト

    キャロル ( HB36S ) のフットレストは、こんなん。 傾斜が緩くて 私にはあいません。 足首がのびてしまって 疲れる (;_; マットをめくると、こんなん。 フロアカーペットの下は硬いので、もしかして、ボデーのフロアが 整形されている? 面倒なので、カーペットをめくるのは パス (^_^v ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月15日 14:11 hisaoさん
  • ホイールスペーサーの取り付け

    余っている部品で、後ろは5mmを 前は3mmを付けてみました。 ちょっと変わったような…✧*。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月25日 00:21 ぱとけん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)