マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - キャロル

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カセットからCDへの交換です。

    カセットテープが無いので、カセットデッキは必要ありません。なのでCDデッキを取り付けたいと思います。 AC6P用のオーディオ取り付け金具が中々見つからず。 とりあえずカプラーを繋ぎ直します。 Fスピーカー、Rスピーカー、電源関係とわざわざカプラーを分ける意味は...ありません。 やりたいようにやり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月3日 16:47 KIHOさん
  • 【HB25S/1型】リアスピーカー取付記録

    3箇所固定を外します。 スピーカー側から内張りを剥がすとやりやすいね。 内張り外れたらP/Wスイッチのカプラーを外します。 外れました。 スピーカー取り付け位置周辺のビニールを切ります。 スピーカー用のカプラーがあるのでドアから外します。 こういう配線作っておくと便利です。 ドリルビス4箇所で固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 21:15 藍原独唯@藍原JS会さん
  • オーディオ交換

    USB付きのオーディオに交換します。変換ケーブル付きのU330BTHを入手。スズキ純正セットらしいのでポン付けで終わるはず。 オーディオパネルの下をこじってパネルを取り外し、オーディオを固定しているネジを4箇所外して引き出します。 裏のコネクタとラジオケーブルを外して切り離し。ハザードの周り養生テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 18:20 すくーらさん
  • リヤスピーカー

    友人から10cmツーウェイの貰い物の取り付け 本当は16cmですが まず 内張りを外して、内張りを取る時に注意はパワーウインドウのカプラーが付いています、カプラーの内側を押しながら外しますがこれがすんなりと外れません私の場合は小さなマイナスドライバーで真ん中のポッチを押さえながら外しました ドアま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 19:07 ネトさんさん
  • フロントスピーカー交換

    水没?でだめになっていたフロントのスピーカーを 交換しました。 オークションで純正の中古品が安く出ていたので それを落札。 社外に取り替えるのが本当はいいんですが、 今回は内装をいじらないということで あえて純正にこだわりました。 完全にぼろぼろ。 交換後は元気に左右から音が聞こえました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月20日 16:25 k_sakさん
  • スピーカー交換

    前から、助手席側スピーカーの調子が悪く、時々音が出る状態だった。 でも、炎天下の下で作業する気になれず(笑) 涼しくなったので着手。 最初、オクで純正品の安いのでいっか なんて思ってたけど、もうちょっと出せばオーディオメーカー品が買える事に気づき(笑) クラリオンのトレードイン物を。 土曜の午前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月4日 13:43 @やずさん
  • リアスピーカー取り付け

    内装の取り外しはCHRONOさんの整備手帳を参考にさせてもらいました。 スピーカーを取り付ける際に、DIYショップで買ったホワイトキューオンとかいう吸音材を鉄板に張り付けました。 作業の途中、アブが車内に入ってきてかなり焦りました。 この駐車場はよくアブやらスズメバチやらがうろついているので怖い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年7月17日 18:37 skyplainsさん
  • パイオニア製(カロッツェリア)アンプ内蔵サブウーファー

    最近ウチの物置にこいつが有ったのを思い出し、その他ウチに転がっていたものを使いました。 思い出せば5年ほど前最初の愛車(ランティスクーペ)に付けその後ウーファーをアルパインにしたのをきっかけに外しておろしたのを最後に私の記憶から無くなったアイテム! キャロターボのラゲッジルームに合う大きさですので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年10月13日 19:28 アエロネッチさん
  • ツィーター

    ケンウッドのやつを 使いました- サイドミラーの場所に穴開けて そこにつけました-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月13日 19:07 バカ@たむたむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)