マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - キャロル

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • へっぽこフェンダーダクトの作製♪

    お金をかけずに作れそうなのと、やってる人をあまり見かけないので作ってみようと思いました。 まずダクトのカットラインをテキトーに決めてみました。 グラインダーでカットラインに沿ってカットしたところです。いい加減にやったわりには結構まっすぐ切れました。(^^) 裏からペーパーで足付けしてFRPを張った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年1月12日 18:13 dancerさん
  • キャンバストップ 幌のズレ対策

    幌を強力両面テープで付けていましたが、日に日にズレてきて弛んできました(;´д`) ※純正の幌ではありません! ネットで見つけた貼り付けタイプの幌のお話です(´ω`)! 3回程、貼り直したのですが1週間位でまたズレてダルンダルン(;´д`) これではいつかは、バサッと幌が飛んでしまいますね! フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月13日 09:10 ドランザムさん
  • スタビライザーを交換しました♪

    オクションで手に入れたアルトワークスie CR22用のスタビライザーに交換しました! ¥1180-のジャッキスタンドに命を預けます… 携帯も持っておきましょう…近所の方も昼間は留守の場合が多いので、下敷きになった時、助けを求める為の保険デス… 力もかなり必要…二人以上での作業が望ましいと思いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年1月31日 14:56 ハニーポットさん
  • ボディー補強(リベット)

    ステンレスリベットによるボディー補強をしました。 リベットには接着剤をつけて、軸力の低下防止をします。 ドア開口部です。 ストラットタワー上部です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月25日 15:23 ちゅんた♪さん
  • ハッチのピラーバー

    メーカー不明で旧規格に対応したもの。 取り付け位置はこんなところで良いのかな? トランクのダンパーの部分を拝借しました。 M6の20くらいの長さのボルトとちょっと大きめなワッシャーでこていしてます。 ダンパーに当たるので前に押さえながらの取り付けです。 適合がないって苦労しますねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月26日 12:47 のラいちさん
  • リヤトレーリングアームバーの作り方

    今回もまず、いらないタワーバーを用意します。 いらない部分をカットして、 車に取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月19日 00:30 【 YMD 】さん
  • 自作フロントタワーバー

    きゃろるに自作のタワーバーを付けるべく、妄想していて、 ついに、行動に移す時が来た。 材料は、車庫に転がっていた、ステンレスの棒とステー で作ってみようと挑戦(^^); 現実は、そんなに甘くなく、ストラットの上に、ステーを 付けようとしたら、微妙にサイズが足りない(汗) 急遽、ホームセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月14日 00:45 まんまるキャロルさん
  • 純正パフォーマンスダンパー流用 フロント編

    ホンダヴェゼル純正パフォーマンスダンパーを格安で落札できたので取り付けしたいと思います。 そのままだと長いのでカットします。 真ん中の黒い棒が切った分ですね。 黒い棒の隣のブラケットは車体に取り付けするためのL字のステーです。 パフォーマンスダンパーに付いてたブラケットも活かすので溶接しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月3日 21:45 にゃん2さん
  • 純正パフォーマンスダンパー流用 リア編

    シルビアにパフォーマンスダンパーを取り付けて満足した結果になったので、黒豆号にも同じことをやりたいと思います。 某オクでカローラフィールダー用のやつを買ったので流用します。 先にブラケット作りです。ホームセンターで買ってきたステーを切って曲げたり溶接して作りました(説明が雑(´_ゝ`)) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月3日 20:49 にゃん2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)