マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - キャロル

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • カプラ製作

    最初についていた、社外品のオーディオは 純正のカプラをカットし ギホシで取り付けされていました。 メスカプラを作りました。 トヨタのカプラを使用し、接続しました。 製作時間は約1時間です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月2日 16:25 青きゃろ(仮)さん
  • キャロルに前後型ドライブレコーダー導入

    一応、母のキャロルにもドラレコは付けてます。(安いやつをお試し的に) しかし最近は暑さのせいと吸盤の劣化で落ちまくる。 それにやっぱり後ろにもカメラ欲しい。 ってことで買い替えることに。 母が「何でもいいけどあんまり高いのは・・・。それに吸盤はヤメテ!」とのこと 結果ミラー型をチョイス、 尼で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 21:13 りっちぃさん
  • キャロルさん暖房が効かなくなる

    約10日程前の出来事です 夜に近所のスーパーに向かうべく暖気中にエンジンルームの方からたまに聞こえるかすかなキリキリ音 これはアイドルプーリーのベアリングの劣化かな? まぁ そのうち交換すれば良いや・・ などと余裕をかましつつ出かける しばらく走るとブロワーモーターからの異音 暖房が聴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 18:02 syu2018さん
  • 電圧計取り付け

    電圧計取り付けと言っても・・・こいつを、 両面テープで貼っただけです。 シガーライターに差し込めば、簡単に電圧チェックが出来ます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月30日 01:12 ガシえもんさん
  • ドラレコ【EL-DR-X3】を購入したのですが・・・怖かった!

    こんな事もあるのですね!ドライブレコーダーを購入して、シガーライターソケットにアダプターを差し込んだら・・・・ボン!と音と衝撃が走りました。アダプター内のコンデンサーが爆発した様です。 同型のコンデンサーを購入して、取り換え作業を進めてみましたが、残念ながら復活は無理でした・・・トホホ! アダプタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年6月10日 21:13 nao-Zさん
  • パワーウィンドウモーター交換

    パワーウィンドウが壊れているらしいので交換します。 まずは矢印の所のビスを取ります。カバーはマイナスドライバーでコジリましょう。 また、スイッチの所も外してコネクタも取ったほうがいいかな? 僕の車はスイッチが壊れているのでそのまま取りましたが・・・ 外しました。内装は上に持ち上げながら引っ張れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月24日 11:48 かぴ@のりものがかりさん
  • ハイマウントの、ゴースト点灯対策。

    先日、取り付けした、「エコ用ハイマウントストップランプユニット。 取り付けは、「ポン付け」でしたが…、問題が発生。 私のキャロルは、テールと、バックランプを、「LEDバルブ」に交換しているのですが、消費電力が低下している為なのか? 交換した「エコ用ハイマウント」が「ゴースト点灯」してしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 00:39 綿綿さん
  • 装飾用回転灯、リメイク

    イベント使用の為、購入した、「ASTRO PRODUCTS」製、装飾用回転灯。 赤色な上に、連続使用は1時間までと記載のある、難儀なやつです。 シガー電源にて使用する物で、ON/OFFスイッチは付いておらず…、シガープラグを抜き差しして、使用するタイプ。 しかし、激安な分、見た目もチープで粗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 09:37 綿綿さん
  • アーシング始め

    元はバイク用ですが、1本だけ余っていたものを付けてみました。 ヘッドカバーを留めてるボルトから、バッテリーマイナス端子に繋ぎました✨ 純正では、エキマニのカバーにはボディーアースが取られてました。(*'へ'*) ンー 繋いで完了~ なにか変わればラッキー✧*。 あとでマフラーアースもやりた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 22:30 ぱとけん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)