マツダ CX-7

ユーザー評価: 4

マツダ

CX-7

CX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - CX-7

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • メーターパネル取外しと解体

    covaりんをはじめ、先達の皆さんの情報を参考にメーターパネルの解体関係の画像です。 まずはフードの取外し。 ゴムストッパーを外して、取っ手を持って手前に引張ります。 フードが取外されました。 3ケ所のビスを確認します。 3本のビスを外して、メーターを取外します。 カプラーは1ケ所です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年2月23日 11:51 momokenさん
  • グローブボックス照明用LEDの取付け

    用意した材料はホワイトLEDとプッシュオフが出来るスイッチです。 このマイクロSWはプッシュONにもプッシュOFFにも切替可能です。傷防止付きのもので、400円でした。 まずはグローブボックスの取外しです。 手順は ①左側にあるステーダンパーを切り離す。 ②両側のストッパーを内側にたわませて外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月1日 13:28 momokenさん
  • フューエル&ミラーステッカー

    なんかイジリをしたいのですが何も思いつかずこんなモンを貼ってみました^^ ヤフオク購入のヨーロッパ車によくある給油口の注意書きです。 まっすぐ貼れてるかなぁ?? ほんとはステンシルフォントがよかったのですがこれはこれで結構気に入ってます^^ あと貼る位置もど真ん中か下詰めか左詰めか悩んだ末左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年6月7日 16:58 CX小次郎さん
  • キーレスアンサーバックチャイム移設&サイレン連動

    去年の夏前にやってたのですが~今頃UPです(汗) 純正位置は助手席側タイヤハウス上部に付いてるチャイムをボンネット内右側へ配線延長で移設&バイパー用サイレンを連動させキーレスアンサーバックに使用してます☆ キュインキュインと鳴ります♪今じゃ皆さんやられてますね~・・ちなみに前車のWISHの時もやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月2日 19:28 Sごんさん
  • Zoom-Zoomステッカー群

    第一弾 カードキー inside エアクリボックス サイド、メキョメキョ センター 傷隠し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月15日 09:05 ざび@Advancedさん
  • しりいじり

    リアを赤く塗ってみました。 しかしスプレー重ね足りてなく赤というかピンクってるし 艶が無いしで失敗作な感じなんで再度しなきゃです。 リアのマツダ&カモメを無くそうと思い 取ってみたものの穴が開いてるんで とりあえずマツダの所は黒いカッティングシートで隠し カモメちゃんは取ってもその形にくぼんでる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年3月2日 12:27 タオリー♪さん
  • おまけシール貼り付け

    いや、おまけで付いてきたステッカーなんですけど。 給油口につけたら思いのほかカッコイイんで・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月29日 21:49 毘沙門會さん
  • またまた、メッキモールをもりもりと・・・こそこそと

    フロントまわりにまたまた、もりもりとモールを貼り貼り。一歳を迎えるにあたり少しイメチェンです。(^^; 内装にももりもり追加。今回シフトノブをモモに交換して ちょっとグレードアップかな?以前に2段ダッシュの部分に貼っていたのに追加で、グローズボックスの段の処にも幅の狭いモールを貼ってみました。私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年3月8日 08:08 kosokosoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)