CX-7を購入検討中です。
先日 試乗と見積もりを出してきました。
試乗車は2WDのクルパケでした。
感想としては、大きさの割りにとても軽い印象を受けて運転が楽しい車だと思いました。ハンドリングも軽快で驚きました。
こんな事もあり ますますほしくなってしまったのですが
4WDにするか2WDにするか迷っています。
Dラーの話だと 4WDは重いだけあって出だしでは重さを感じるとの事で聞きました。
そこで
4WDにして よかった事 悪かった事・・・
2WDにして よかった事 悪かった事・・・
それと 皆さんのCX-7の燃費について 教えてください。その燃費が4WDか2WDかよろしくおねがいします
お待ちしています。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-7
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
4WDと2WDの違い - CX-7
4WDと2WDの違い
-
私は4WD標準仕様です。
一般論としての2WDと4WDの差に関しては情報が反乱していますが、やはりその車として設計上4WDを重視しているか、2WDを重視しているか?というのが大きなポイントだと思います。
CX-7の場合基本設計は4WDで、後軸上の重量が約100kg違うわけですが、ダンパーやバネは2WDも共通です。これが原因で、少々後席の乗り心地の悪化を招いています。
あと、CX-7のアクティブトルクコントロールカップリング4WDの出来はリアルタイム4WDとしては秀逸で、値段の割にお買い得です。低μ路の走行のみならず、通常路の少々激しい走りでその恩恵に与ることができます。
このような走り方をしないのであれば、燃費や走りの軽さでは2WDの方が上です。
私の燃費は高速あり、街乗りありで年間平均7.3でした。街乗りだけでは若干悪く6km/Lを切ることもあります。 -
私は4WDです。ってか東北の雪国ですので,雪道での安全を考えると4WDしか選択肢が無いというのが現状です。雪の降らないトコに住んでいる方々がFFを購入している事は単純に「うらやましい」ですね。¥30万位安いし燃費も良いし,自分も出来る事ならFFを買いたかったです。同じ東北でも雪の降らない地方ならFFを購入する人も多いでしょう。しかし当方のような本気で積雪する地域はやっぱり4WDでないと車を生活の道具として使えないんです。除雪されてあって,ただの圧雪路やアイスバーンであればスタットレスタイヤの進化と,トラクションコントロールやドライバーの腕や経験値で多少の坂道やコーナーでも発進や普通の走行は可能だと思うし,止まる事に関 オてはFFも4WDも大差ないと思います。しかし!朝起きて車のルーフに1Mも積雪してたりした日にはさあ大変です。しかもそんな日に限って行政の除雪作業は追いつかず,国道や主要道は除雪してても脇道や生活道路は後回し,なんて事もしょっちゅうあります。「大雪で駐車場から出られず遅刻しました~」なんて結構ある話なんですよ。そんな感じなんで私のまわりで「車買う」なんて話が聞こえたらそれはあえて言わなくても「4WD買 、」って事なんです。中にはFRのセダンやスポーツカー乗ってる元気な方もいますけど,ほとんどの人が「4WDを買う」のが常識というか,当たり前の事になっています。高速道路での走行安定性うんぬんではなく,毎年やってくる「冬」に備えての「苦渋の決断」とでも言いましょうか・・・。ですから「FFを選べる」というのは私にとってはうらやましい事なんです。4WDで車両価格が高い,燃費も悪化,スタットレスタイヤの購入,融雪剤の散布で錆びる・・・などなど,雪国で車を所有するにはデメリットがいっぱいあるんですよ~。ってちょっとグチっぽくなってすみませんでした。でもCX-7の4WDって性能いいって良く聞くので少しは楽しみでもあるんですけどね,実は。結論!「私的にFFを買えるという事はうらやましい」って事でまとめたいと思います。CX-7最高っす!
-
「VS」という響きはちょっとアレなものですから
こっちのスレッドで失礼します。
僕は、雪道と高速道路での使用頻度が高いので、
重量増による燃費や(特に雪道での)制動のデメリットよりも
走行時の安定性と、いざというときの安心感で
乗り換えの際には、必ず4WDを選択しています。
CX-7はFFと乗り比べたことがありませんので、
前車の話で恐縮ですが、
FF、4WDを乗り比べましたが、特に高速での安定性に関しては
確実に4WDの方が上だと感じました。
特に横風を受けたような場合には明確に体感できます。
今年は雪もそれほどではありませんでしたので、
破綻するような状況はありませんでしたが、
いざというときに、アクセルを開ければ立て直せ 驍ニいう
安心感も四駆ならではだと思います。
購入に当たっては、予算や維持費との兼ね合いもありますしね!
車種の選定やグレードの決定で悩んでる時って、すごく楽しかったです♪
僕は最近アフターパーツで楽しく悩んでますが・・・(笑)
ぷーさんさんも楽しみながらいっぱい悩んでくださいね♪ -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-7 BOSE 黒革 衝突軽減 RVM 専用HDDナビ(埼玉県)
98.3万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
