マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • リアエアコンの操作 シンクロ率何%?

    CX-8のリアエアコンですが MPVのころのようにフロントで把握/操作しにくくなりました。 唯一わかるのは、REARのランプ点灯のみです。 これが付いていると、リアのエアコンが付いていることになります。 しかし、AUTOか手動かはわかりません。 そこで色々試してみたところ ちょっとだけ操作できる ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月29日 22:42 初めての白さん
  • エアコン2列目吹出し口のカバー

    LFOTPP] マツダ CX-5 KE KF系 マツダ アテンザ 運転席 助手席 下 吹き出し口 カバー エアベントカバー 2P Set amazonでポチったの忘れていて中国から届きました。 結構デカイ ここに取り付けます。 こんな感じになります。 はめるだけなので両面テープついてますが使いま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月18日 16:09 ぷんぷんぷ~んさん
  • UK仕様 CX-5 エアコン ベントスイッチ付き

    こんな感じで航空便で送ってきました 大きさは1mx0.2m くらいの長さの箱です 重さは1キロちょっと 軽いです。 さて皆さん見慣れたCX-5のエアコン吹き出し口あたりです。 日本仕様はハザードスイッチあたりがUS同様サッパリしています。 さてここから交換作業となります。 助手席側のグローブボッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月25日 21:17 triarch (トライアー ...さん
  • 車内イルミネーション・カスタマイズ動画動画あり

    クリスマスの頃に、私のCX-8の車内イルミネーションの動作モードの問い合わせがありまして、メールで説明するも、書いている自分さえ分からないので、 「また、動画にします。 と返信して、その後、1月末頃に撮影するものの、そのまま放置していたのが、今回の動画です。 ようやく完成しました。 ○○さん  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月1日 23:08 e-cloverさん
  • エアコンからオゾンを放出させる

    パーツレビューで三度レビューした大橋産業 空気浄化器ですが、こちらの製品はマイナスイオンと低濃度オゾンを発生させる機器です。元々車内用を想定して作られている為に給電はUSB電源で、且つスイッチONの状態でエンジンを止めても、再起動時には自動的に電源がONとなります。 車内のどこにおいても同じかもし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月9日 10:45 e-cloverさん
  • リアエアコンパネルをカーボン化

    まず、内張はがしを進行方向側から突っ込み軽く突きます。 セカンドシートの中央部に座り手前にひく感じです 少しの気合いが必要。 その後は手でバリバリはがします はがすとエアコンのコネクターがあります 硬いけど、引っ張ると抜けます その直ぐ下に、エアコンのコネクターのケーブルを固定するためのクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月28日 15:00 青空初代さん
  • ややフラット化から1年半…ほぼフラット化へ・2

    フェイクレザー貼り付け後、板部分は木くずが出ないよう塗装。奥にあるTの形の部材は、ひじ掛けを下から支える板ですが適当にカットしたため寸法は失念^^;支え部分には滑り止めマットをタッカー止。 ついでに、16㎝×26㎝のクッションも追加作成!)(枕用) 裏板はめ込み。 ひじ掛け支え取り付け。 ほぼフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 18:22 もろりんたさん
  • 6ヶ月点検 GRPとGRP-TO

    6ヶ月点検です. 色々企画していた中で,費用の関係から今回はエンジンオイル添加剤とエアコンの添加剤を実施しました. 1ヶ月目にオイル交換とGRP807αを入れたので,その後3,000km走行しています. 今回からはプログラムされた半年ごとの点検で色々やっていくつもりです.オイルは通常指定のディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月26日 16:17 しまとまさん
  • わさびデェール取り付け

    純正オプションにも採用されたりするらしい「わさびデェール」 これから来る梅雨でエアコンが腐る前に付けときました。 グローブボックスの奥 フィルターの蓋を外します。 取り出したフィルターの下側にわさびデェールを差し込み。 匂いを嗅ぐと独特なわさびの香りがツン!と来ます😂 あとは上側から付属のクリッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月25日 01:51 ネヘホさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)