マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.16

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

後部座席の滑りそうな感覚ありませんか? - デミオ

 
イイね!  
シックスピストルズ

後部座席の滑りそうな感覚ありませんか?

シックスピストルズ [質問者] 2003/07/19 07:28

はじめまして。
今年中に車を買い替える予定ですが、今のところデミオが第一候補です。
試乗したところデミオの運転のしやすさ、マニュアルの設定、デザインのオーソドックスなところ?などが気に入っています。
が、しかし、ひとつ気になるところがあります。
それは、後部座席に乗っていると、前に滑るような感覚があったのです。
私の想像した理由は、
1.シートの着座面が小さいため。
2.シート表面(表皮)の違い。(スポルトに試乗)
3.着座位置が高いため。
です。
購入予定はカジュアルです。
アドバイス、よろしくお願いします。m(__)m

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:21267 2003/07/19 07:28

    それよりかよぉ
    普段路面が濡れてるとタイヤが滑ってるぞ。

  • コメントID:21266 2003/07/18 11:16

    シックスピストルズさんは後部座席の乗り心地に対して購入の大きな条件にしていらっしゃるのですね。私はデミオカジュアル(MC後)に乗っていますが、生地のせいでしょうね、すべり気味とおっしゃる意味はわかります。コージーはすべらないとは思いますが、実際に見るとやはり汚れが目立ちそうです。スーパーコージーはどうなのかな。。。
    すべるすべらないは子供さんの安全を考えてのことですか?
    基本的に大人が乗る場合ですがそこまで気になりますか。?
    私は逆にすこしすべる位のあの生地は気に入っています。
    どなたかもおっしゃってますが蒸れにくい(蒸れなくはない)ですし、細かく言えば姿勢を変えたりするときにすべり気味なほうがらくです。掃除も生地的にしやすいですよね。
    フィットやコルトと比べてですがやはりご自分で確かめた方がいいですね。そうすれば他の部分も自分で確認できて総合的に判断できますから。
    ここまで書いてきてなんですが、あと、乗り心地は重視されても生地にはあまりこだわらなくても、と個人的には思ってしまいます。コルトなんか、私の場合、クール内装のインパネがいいと思ってましたがシートの色使いが気に入りませんでした。でもオプションにシーgカバーがあったし問題にはしませんでした。デミオの乗り心地に不満がなければシートカバーつければいいのでは?
    じっくり考えて後悔のないようにしてくださいね。(私なんか三つ目のディスチャージランプ後付けしようとしてディーラーにできないと言われて後悔した口です。)

  • コメントID:21265 2003/07/18 01:54

    予算的にこのクラスしか購入予定ではないので、デミオ以外の候補車、
    ・フィット・コルト
    と比較すると、後部座席の乗り心地はどんなもんでしょう。
    9の
    >シートの材質が違いますので…
    >カジュアルはリクライニングするとお尻すべっちゃいますね。
    >コージーはそんなでもないらしいです。
    やはりそうですか、でも、コージーって、シートやハンドルが汚れそうだから・・・┐( ̄ー ̄)┌ コマッタナ
    >ちなみに乗り降りは楽ですね。
    >あの着座部分のメッシュ地は夏の暑いときとか効果を発揮しま>すよ。
    >蒸れにくくて。
    そうですよね。/(゜ё゜)\ ウーン

  • コメントID:21264 2003/07/17 12:43

    カジュアルとコージーでは
    シートの材質が違いますので…
    カジュアルはリクライニングするとお尻すべっちゃいますね。
    コージーはそんなでもないらしいです。

    着座面の長さって、コンパクトカーではデミオが一番長いと思いましたけど…?

    ちなみに乗り降りは楽ですね。
    あの着座部分のメッシュ地は夏の暑いときとか効果を発揮しますよ。
    蒸れにくくて。

    パワーいろいろ言われますけど
    別に普通に乗って、普通に高速行って
    普通に山道登ってますが、それだけじゃ不満なのか?

    湾岸でも行くのか?

    スピードでなくて怖いとか言いますが、
    そんな運転する人のがよっぽど怖い。

  • コメントID:21263 2003/07/17 07:06

    後部座席に何か物を乗せておくと滑って下に落ちやすい車ではある。

  • コメントID:21262 2003/07/16 23:37

    実際のオーナーですけど、確かに滑ります。
    普段は、1人か2人で乗るのでたいして気にしてませんが、
    後部座席に人を乗せるのであればデミオは辞めた方がよいでしょう。
    マツダのもうちょっと高い車を買ってみましょう。

  • コメントID:21261 2003/07/16 02:40

    書き込みされてたので、喜んで読んだけど、がっくりです。
    1の書き込みの
    <後部座席は確かに乗っているとブレーキ時に、
    <後に乗ってる人がよく前のシートにぶつかってきます。
    は、明らかに大袈裟でしょう。試乗した際、本当にすべりはしなかったですよ。それに加速もそんなに悪くはなかったですよ。ちなみに、5MT購入予定なので問題ないと思います。
    2の書き込みにファンカーゴの試乗とかいてあったけど、実際に試乗したことありますよ。後部座席の乗り心地がごつごつしていたので候補からはずしました。ちなみにリアリビングバージョンを試乗したんですけど。
    ちゃんと答えてくれる人、いないですか?
    実際にオーナーの方のご意見期待しています。

  • コメントID:21260 2003/07/15 23:11

    1も2も荒らしとは思えないですけど。
    なんですぐ荒らしだ荒らしだと言うのでしょうか・・・。
    その発言が一番の荒らし行為なのではないでしょうか?

  • コメントID:21259 2003/07/15 14:23

    blue-moonさんの言うとおりじゃ。
    残念ながらここの掲示板にはしつこくデミオをこき下ろす掲示板荒らしが一人いてのう~。(1とか2のことじゃがな)
    ハンドルもUIDもどんどん変えながら書き込むんじゃが、ずーっと見ておるとどれがそうかよくわかるようになるの~。
    もし暇なら他の過去スレッドをよく読んでみなされ。半分近くがそいつの投稿じゃというのがわかるじゃろう。
    残念なことじゃが、デミオの情報はyahooの掲示板の方がマトモに得られると思うぞ。

  • コメントID:21258 2003/07/15 13:41

    デミオのオーナーズクラブなどでアドバイスをもらうのが最適ではないかと。
    愛情を持って乗っている人の意見が聞けますよ。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)