マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.16

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

信号グランプリでパッソと - デミオ

 
イイね!  
ボブ

信号グランプリでパッソと

ボブ [質問者] 2005/01/14 19:15

激しい走りのパッソと信号でならんでしまい、ここはデミオ乗りとして黙ってはいられません、ここで負けてはデミオの名が廃るううー、フライングぎみで発車したパッソを一気にリードしようと、自分もフル加速、でもなかなか前に出られないではありませんか、二速に切り替わってやっと並びリードできましたが、ふー、あんパッソは絶対1300ですよねー、皆様は同クラスとあまり勝負とかありませんかねー、大人の皆様にはどうでもいいことでしょうけど、失礼しました。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:429255 2005/01/14 19:15

    僕はOILをMobil1のNAを5000KM毎、それにモーターレブを添加していますが良く回ってくれますよ。

  • コメントID:429254 2005/01/14 12:56

    皆さん回しているんですね~楽しいでしょ~。私も回すようにしてますけど回した時のサウンドがたまらないんですよね~(笑)それプラス、速さが伴えばなおさら~~。

  • コメントID:429253 2005/01/13 16:36

    いつもSレンジで、回せるときは、回しています。ですので、オイルのへたりも良くわかります。高速に乗ると、わざと回転をあげて、遊んでいます。でも高回転がちょと物足りないので、改善中です。

  • コメントID:429252 2005/01/12 22:56

    はい、皆様いろいろありがとうございます、えー通常エンジンあまり回してないんですよー、これからは少し高回転多用して直打式ツインカムエンジンらしい走りしたいと思いましたー、デミオって気合い入れて走ればそれなりに速いんですねー。

  • コメントID:429251 2005/01/12 12:03

    ボブさん ziziさん 16年6月登録さん >エンジンはいつも回していますか?

  • コメントID:429250 2005/01/11 18:54

    私のデミオは、DY3WのカジュアルATです。最近タイヤをスタッドレスに替えました。晴れの日でも、スタート時アクセルをいっぱい踏み込むとタイヤが滑ります。シグナルスタートでターボ車以外には未だ負けた事はありません。(排気量の大きな車は相手してくれませんが)いつもSレンジで6500rpmまで回しています。スタッドレスにしても、この足回りの安定感は驚きます。

  • コメントID:429249 2005/01/10 21:37

    えー?1,5AT速いですねーびっくりです、自分の1,3も、じつわパワー不足って感じることは殆どないですけどーなんかーデミオって走らないって思ってる方多いんでなすかー、何でですかねー?、自分はこのクイックなハンドリング、アンドエンジンの元気良さに、ぞっこんですよー、このクラスで運転して楽しい車って少ないですからねー。

  • コメントID:429248 2005/01/10 21:35

    16年6月登録さん>私もスポルト買う前に試乗したスーパーコージー1.5(キャンバスではない)のATでしたが、加速が物凄く速かったですよ~~!これ1.5?って思いましたからね~。それでスポルトの1.5MTならっ思って買いましたが正解でした。加速良いですよ~。ただ今の現行DYデミオに載っているMZRエンジンはフォード製ではないんですよ~マツダが開発してフォードに供給しているだけですよ~確か。

  • コメントID:429247 2005/01/10 09:16

    1.5ATスーパーコージーキャンパストップですが、
    昨年6月登録なので、エンジンはマイナーチェンジ後の現行
    となります。
    信号の発信加速は『早い』の一言です。
    とくに、キックダウン時の急加速はレッドゾーンまで一騎
    に吹くあがっています。
    とても1.5とは思えません。
    先日はアリストと信号グランプリになりましたが、300メーター先の時点で10メーターほど引き離しましたよ。
    ただし、左足ブレーキ・右足アクセルでの発信なので、右足オンリーの方は信じられないと思いますがね。
    いづれにしても、現行エンジン(フォード製1.5ツインカム総アルミエンジン)は他社同機種車とは比較にならないほど(発信性能では5年先を行っている)優れたエンジンと驚嘆しています。
    キックダウン時の加速感は最高ですよ。

  • コメントID:429246 2005/01/05 06:24

    多少板違いな話ですが・・・
    フィット試乗した感じだと、加速は滑らかで
    十分実用に耐えうると感じました。と、いうか
    あの滑らかな加速はデミオより良いと思いました。
    スポーツモードで走ればもっと元気に走るのでは?
    クリープでラグがあるのはおそらくクラッチを
    使ってクリープをさせているからだと思われます。

    CVTの最大のメリットってやはり回転数を変えずに
    車速を変えられることだと思います。極端な話
    ギアを頻繁にシフトしてパワーバンドを維持する
    努力をする必要が全くありませんから。

    僕がデミオを購入した頃にフィットにMT設定が
    あって、サスがもう少し柔らかかったらフィット
    買ってたかもしれません。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)