マツダ ユーノスコスモ

ユーザー評価: 3.16

マツダ

ユーノスコスモ

ユーノスコスモの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ユーノスコスモ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル補給

    去年3月にディーラーにてオイル交換をしてもらいました。 それから、早10ヵ月。オイルレベルがちょうど真ん中辺りまで下がりました。ちょっと早いような気がしますが・・(-"-) ディーラーにオイル売ってもらおうとしたら、ドラム缶から入れるので容器持ってきてと言われ、補給作業も予約一杯だと言われ断念。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 21:31 ひでちゃんフィフスさん
  • ボンネットフードダンパー交換

    風が吹くだけでボンネットが頭の上に落ちてくるようになったのでダンパーの交換をしました。 社外品ですが強化ダンパーと交換します。 木の板を支えにしてボンネットが落ちてこないようにします。できれば安全のためにもう一人手伝ってもらった方がいいかもしれません。 ボルトを外していきます。 ここのボルト外しは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 16:14 takainnetさん
  • エンジンマウント交換/オイルクーラーホース交換

    先月の車検時に保留となっていた エンジンマウントの交換を実施して貰いました。 前回実施したのは2007年なので、10年使用した状態です。見た目は大して新品と変わりないですが、ゴムの部分が新品より硬化しています。 マウント交換は上から実施しようとすると、TURBOユニットの取り外しが必要で、非常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月16日 18:08 IWAZさん
  • ベルト類交換

    交換しようと思いつつ、 一年以上放置、ついに限界が来ました。 そう、表面にまで、亀裂が出てたのです。 なので交換。 4本とも交換しました。 新品ベルトに無理を掛けないように、 邪魔くさいですが、 アイドルプーリーやステー関係を取り外して、 交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 20:26 にゃ~五郎さん
  • ロータリーエンジンその2

    ロータリーエンジン P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 23:04 にゃ~五郎さん
  • ロータリーエンジンその1

    ロータリーエンジン 少し古い冊子のコピー 6PIだよ P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 22:53 にゃ~五郎さん
  • インマニガスケット交換

    最初は笛吹症状がありエキマニのクラック?だろうと・・・ でも聞くとエキマニのクラックはガンガン回す人がなる故障らしい。 そこまで自分はエンジンを高回転で回しっぱなしなどという根性のある走りはしない。 たぶん違う箇所だろうけど、今度1度見てもらうことに。 なかなか時間がなくそのまま乗っていたが、そう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年4月19日 02:28 ドレイクさん
  • メータリングポンプ交換

    メータリングポンプの交換作業を本日ディーラーにて実施しました。 整備書では2時間作業と記載されている様ですが、まず無理です。 ポンプの交換作業自体は下から外せば良いのですが、ケーブルのソケットが、なんとサージタンクの真下に隠れていて、スロットルボデーとサージタンクを外さないとケーブル接続ができない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月4日 21:08 IWAZさん
  • RE圧縮値測定

    昨年2月?に購入(ヤフオク)してから未だ測定してなかったので 全塗の最終磨きが済んだ翌日にDラーで測定してもらいました。 料金は税込\10500…う~ん。 (かといってMCATを自前で買う程でもないし…) バッテリが弱ってるのでブースターに繋ぎつつ アクセル全開でセル回し測定。 BTTかなり弱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月26日 12:44 ezmさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)