マツダ ユーノスコスモ

ユーザー評価: 3.16

マツダ

ユーノスコスモ

ユーノスコスモの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ユーノスコスモ

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ボーダー インタークーラー

    パラパラさんがつけているのを見て、交換しました。 上から 画像2 上から 画像3 パイピング部 画像4枚 サムコのホースでつなげています 別アングルで 反対側 別アングルで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月5日 18:06 雪宮さん
  • クーラント&ホース&サーモ交換

    サージタンク後ろの冷却ホース かなり膨張してアウト! 少し滲んでいたようなので交換していきます。 更に奥のAT連結部分も少し膨張しだしているのでついでに交換。 ついでといってもこいつ替えるの超大変! エンジンルームに乗らないととてもじゃないけど作業できないので・・・ エンジンルームに寝ころんでス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年6月11日 00:10 ドレイクさん
  • エンジンオイル交換

    乗り始めて約3000キロ走行したのでオイル交換 乗り始めにすぐエンジン、ATにメタライザープロ注入 メーターの先っちょだけが不点灯なのはご愛敬 というべきでしょうか。 下回りの状態も良かったです。 下回りの状態も良かったです。 ちゃんちゃん・・・終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 15:48 もんちきちさん
  • 20B ロータリー オーバーホール ②

    さて、センターローターが圧縮低下を起こしていたのはこれ。早い話がカーボンロックという現象です。 写真のアペは他のアペを撮影のために差し込んだだけですが、このアペは引き抜くのに難儀しました。サイドシールもへっこんだままで出てきません。 '`,、('∀`) '`,、 笑うしかない冷却水路。乾いた田 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年3月23日 02:17 メンテ好き@ヴィヴィオさん
  • プラグ交換~( ̄Д ̄)ノ …からの車検&足回り修理

    え~、前回交換時に、『次は18万kmで…』と言っておりましたが 今回は画像の通り、180,401kmとまぁまぁ予定通りに。 今回の走行距離は前回が174,039kmだったから、、、 えぇ~~~、6,362kmですね今回は。。。((^へ^)v マズマズとイイ感じ~~♪と言ったところでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月19日 23:41 ミコっちゃんさん
  • オイル及びフィルター交換

    オイル交換しました。 ペットボトルの先の部分をカットして、ジョウゴ代わりにしてます。 通常のオイルジョッキを使う時も、このジョウゴを使うと、漏れ垂れが、防げます。 オイルフィルターは、右側をつかいました。 濾過容量が、多い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 22:29 にゃ~五郎さん
  • プラグ交換とか…

    久々のプラグ交換、 センターを外してから、 フロント部を交換して、 リヤ部を交換、 最後にセンター部を取り付け。 今回は標準のプラグにしました。 BUR9EQ と BUR6EQ。 今までは、焼け型。 BUR8EQ と BUR5EQでした。 ただの発注ミスですが(^^ゞ ラジエターキャップも交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 21:12 にゃ~五郎さん
  • マツダ(純正)13BFD用メタルインマニガスケット加工取付①

    2021年9月からの整備で、インマニ下(通称)エンジン前側の紙ガスケットが切れていることがわかり、13Bコスモ紙インマニガスケットと13BFDメタルインマニガスケットの両方を手配し、 形状比較、流用可否検討、追加加工して下ガスケットのみメタル化してもらいました。 重ねて、上の青いコスモ用のほとんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月26日 12:41 雪宮さん
  • 恐怖のメタポン~脅す私、夜も眠れなくなるあなた(爆

    あなたのメタポンは死んでいるm9( ゚д゚) ・・・かも? 正式名称「メタリングオイルポンプ」、通称メタポン。こんな私の整備記録を読んでいるような方なら、これは何をするかはご存じだと思いますが念のため。メタポンは、エンジンフロントからエンジンオイルを吸い出し、各ローター内の上部、つまり吸気段階の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2009年5月3日 01:38 メンテ好き@ヴィヴィオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)