マツダ ユーノスプレッソ

ユーザー評価: 4

マツダ

ユーノスプレッソ

ユーノスプレッソの車買取相場を調べる

ゴム交換 - ワイパー - 整備手帳 - ユーノスプレッソ

トップ 外装 ワイパー ゴム交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 助手席側もゴム交換

    写真は交換前。 交換後。 使ったのは運転席側と同じくオートバックスのPIAA物。非撥水。ゴムのみの交換。 もちろん(?)錆び錆び……(。-_-。) ちなみに、ブレード部分が固くて取れず、錆びと塗装屑を撒き散らしても、あれなので、助手席側は車体に付けたままで交換しました(・ω・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月6日 11:46 あざらし2010さん
  • 運転席側ゴム交換

    93,844km。写真は既にゴム交換済み。 使ったのは、昔買った、オートバックスのPIAA物。ゴムのみの交換。 非撥水。 ぐっと取り付けると(触れると)、ポロリと落ちる物が… (´・_・`) 錆び錆び……(。-_-。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月6日 11:38 あざらし2010さん
  • 助手席側のワイパーゴム交換

    助手席側はゴムのみ交換。 既に千切れかけてることと ふき取りが前が見えないくらいひどいことは わかってたけど ゴム外すの難しいんで放置してました。 やっぱりゴム外すの難しい・・・ ちょうど犬の散歩から帰ってきた父を捕まえて 外すの手伝ってもらいました。 はめるのは簡単なんだけどなぁ・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月1日 18:03 木魂さん
  • リアワイパーゴム交換

    ゴム切れが発覚したので、先月オートバックスで買っていた STAFMAN F52G(PIAA製)に交換。 ちなみにリアワイパーは運転席側と同じサイズ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月15日 21:58 あざらし2010さん
  • ワイパーゴム交換

    運転席前のワイパーがビビるのでゴムだけ交換。 リアの交換用に以前に買っていた物を使用。オートバックスで売ってるSTAFMAN(製造元はPIAA)。運転席前だけ色が白っぽくなりました…。 ウォッシャー液の噴き出す方向が左(助手席)寄りになってるのがそもそも悪いと思われるのでそれも修正…しようとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月23日 01:41 あざらし2010さん
  • ワイパーゴム交換

    新しい物はスーパーオートバックスで買ったオートバックスブランドの物「STAFMAN」です。製造元はPIAAでした。製品のうたい文句通りすべりが良くて取り付け簡単でした。整備と言うにはしょぼい話ですみません。まっ、記録と言うことで(^。^*。 ところで、マツダ車ってワイパーのサビが目立つような気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年1月29日 01:34 あざらし2010さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)